両親の見守りはコレで決まり!「実家テック」最前線

安蔵 靖志

IoT・モビリティSpecialソーシャルグッドライフスタイル
実家にWi-Fiがあればセルフ見守りもできる
親と離れて暮らす多くの人にとって、実家の親が元気に過ごしているかは気がかりなことのひとつだろう。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などが解除されたとはいえ、新型コロナウイルス禍がなかなか終息しない状況下では、「離れて暮らす家族が心配でも、なかなか帰省しづらい」という人も多いのではないだろうか。すでに同居していても、昼間は仕事へ外出していて心配だという人もいるかもしれない。

現在の日本は、超高齢社会における世界有数の先進国だ。内閣府「令和3年版高齢社会白書」によると、65歳以上の人口は2020年10月時点で約3619万人で、総人口(約1億2571万人)に占める割合(高齢化率)は28.8%に上る。

日本の総世帯数5178万5000世帯うち、49.4%の2558万4000世帯には65歳以上の高齢者がいる状態だ。また65歳以上の一人暮らし世帯は110万世帯で、一人暮らし世帯全体の18.56%にもなる。

また国立社会保障・人口問題研究所「日本の世帯数の将来推計(全国推計)2018(平成30)年推計)」によると、今後も男女ともに年々上昇していく見込みだ。親に関する不安や悩みを持つ人は、これからどんどん増えていくことだろう。

そんな人に向けて、“実家ケア”ができるサービスや製品が数多く出ている。今やWi-Fi環境とセンサーやカメラなどを活用することで、誰でもDIY的に見守りができるような製品が増えているが、インターネット環境の整備や製品のセットアップなど、ITリテラシーが高くないとなかなか扱いづらいのも確かだ。

そこでまずは、実家の親の見守りができるサービスから紹介していこう。

最も気になる「見守り」は、専門のサービスが手軽で安心

親の安否確認は「こまめに電話をして確認すればいい」というのも確かだが、「用事もないのに連絡されるのは面倒だ」と考える親も少なくないだろう。「便りのないのはよい便り」という言葉もあるように、心配事があったときだけお知らせがあるのが双方にとって一番いい。こうしたニーズを満たすのが「見守りサービス」だ。

見守りサービスとは、家族の代わりに離れて暮らす高齢者を見守ってくれるサービスで、大きく「機器設置型」「宅配型」「対話(電話・メール・アプリ)型」「訪問型」「緊急時通報型」の5つのタイプに分かれる。

家族の負担が少なくて利用しやすい「機器設置型」

最も家族の負担が少なく、日常的な見守りだけでなく異常時も比較的気が付きやすいのがセンサーやカメラ、タブレット端末などを設置して見守る機器設置型だ。

サービスによってさまざまだが、センサーの場合は人の動きや部屋の温度・湿度などを検知してくれるものや、ドアや窓の開閉を検知してくれるものなどがある。いずれも、そうした動きを検知するとメールなどでお知らせしてくれる。

例えば、トイレの電球などを専用のSIM付き電球に交換するだけで、オン・オフの状況を知らせてくれるヤマト運輸の「クロネコ見守りサービス あんしんハローライトプラン」(月額1078円)や、ドアの開け閉めをセンサーで感知する東京ガスの「見守りサービス」(月額980円+初期費用9000円)、1日2回、電気ポットの使用状況をメールでお知らせしてくれる象印マホービンの「みまもりほっとライン」(月額3300円+初期費用5500円)など、さまざまなアプローチがある。

ヤマト運輸が提供する「クロネコ見守りサービス あんしんハローライトプラン」のシステム概念図

「クロネコ見守りサービス あんしんハローライトプラン」で利用するIoT電球「HelloLight」

カメラを設置するタイプの場合、見守られる側がプライバシーの問題からストレスに感じる可能性があるため、利用には相当な配慮が必要になる。ただし、リアルタイムで安否確認や異変の早期発見などができるのは大きなメリットだ。ラムロックの「みまもりCUBE」(月額6490円)のように、機器やサービスによってはビデオ通話ができる場合もある。
42 件

安蔵 靖志

Techジャーナリスト/家電エバンジェリスト
家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout デジタル・家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。

ranking

  • 1
    サムネイル

    「聞く技術」は信頼度を高める──独立系書店店主が選ぶ「聞き上手」になれる本5選

  • 2
    サムネイル

    「たこ焼き器」で作る“たこ焼き以外レシピ”は予想以上においしくて楽しい

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    画像生成AIで思い通りの画像を作る!「BRAV5」を使いこなすプロンプトのコツ

  • 5
    サムネイル

    Googleの最上位AIモデル「Gemini Ultra」が登場!早速試してみました

  • 1
    サムネイル

    「聞く技術」は信頼度を高める──独立系書店店主が選ぶ「聞き上手」になれる本5選

  • 2
    サムネイル

    「たこ焼き器」で作る“たこ焼き以外レシピ”は予想以上においしくて楽しい

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 5
    サムネイル

    画像生成AIで思い通りの画像を作る!「BRAV5」を使いこなすプロンプトのコツ

  • 1
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 2
    サムネイル

    Googleの最上位AIモデル「Gemini Ultra」が登場!早速試してみました

  • 3
    サムネイル

    全部試した!1食250kcalの「マイサイズ」で一番おいしいのは?

  • 4
    サムネイル

    時間泥棒を卒業し、仕事をうまく回す!「コミュニケーションコスト」を削減する方法

  • 5
    サムネイル

    AIでこんなことできたら!? が現実に!GeminiとGoogleマップの連携が便利!

internet for you.