道外の人に北海道人が強く推したい裏グルメ5選

齋藤 千歳

Specialアウトドア・お出かけグルメ買い物

4.北海道限定の「サッポロ クラシック」は、 さらに限定をねらう

サッポロクラシック|サッポロビール

秋の季節限定商品「サッポロ クラシック 富良野VINTAGE」(オープン価格)

北海道限定のプレミアムビールといえば、大定番の「サッポロ クラシック」です。しかし、北海道人ならば、「サッポロ クラシック」のなかでも、さらに限定を狙うのが常識です。

季節限定商品は四季に合わせて発売され、夏には「サッポロ クラシック 夏の爽快」が発売。通常の「サッポロ クラシック」よりも炭酸とアルコール度数を高めた夏らしい飲みごたえの製品です。秋以降だと2008年から毎年発売されている「サッポロ クラシック 富良野 VINTAGE」が10月に発売。富良野産ホップの魅力が味わえる、フレッシュで芳醇な香りと爽快な後味が楽しめます。

5.安く海鮮が食べたければ夕方以降のスーパーへ

イオンやコープなどの大型店舗はもちろん、地元スーパーでも鮮魚コーナーは必見。生鮮食料品は見切りも早い

観光地として有名な海鮮市場などで地元の人間を見かけることはほとんどありません。多くが観光地価格なので……。格安で刺身やカニ、ウニなどを食べたければ、夕方以降のスーパーに行くのがおすすめ。コンドミニアムや民泊の場合はむしろこれが鉄板の使い方でもあります。

なぜか、北海道のスーパーはかなり小さな店舗でもウニのサクや丸ごとのカニなどが売られており、刺身も充実しています。そして夕方以降だと、これらが半額なんてこともあるのです。さらには道産の生カキやクジラの刺身などを見かけること珍しくありません。

宿泊先の近くでイオンやコープを見つけたら、鮮魚コーナーをチェックしてみましょう。また、シーズンであれば、カットフルーツのコーナーで数百円で赤肉メロンが並んでいることもあります。こちらも忘れずにチェックすることをおすすめします。

「表」を味わったうえで楽しみたい「裏」グルメ

今回紹介した「北海道人が道外の人に強く推したい裏グルメ5選」は、あくまでも「裏」です。そのため、「きのとや」の「極上牛乳ソフト」未体験の方は、先に「極上牛乳ソフト」を食べ、そのあと「宇治抹茶ソフト」を。「やきそば弁当」のスタンダード未体験の方は、いきなり「やきそば弁当 ミートソース風」ではなく、先に普通の「やきそば弁当」を味わった上で、そのほかの味に挑戦するのがおすすめです。

ジンギスカンに海鮮、「サッポロ クラシック」などなど、北海道の「表」グルメはとてもおいしい逸品ばかり。でも、趣向を変えた新鮮味が欲しいといったときは、ぜひ、「裏」グルメに挑戦してみてはどうでしょうか。
20 件

齋藤 千歳

フォトグラファー・ライター
北海道千歳市在住・千歳市生まれのフォトグラファー/ライター。キャンピングカーの「方丈号」から各種アウトドア、カメラ、レンズ、ガジェットに関する情報を発信したり、家族3人で北海道一周などしたりを楽しんでいる。

ranking

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    寝落ち率100%?Netflixの“爆睡先生”こと『ヘッドスペースの睡眠ガイド』に今夜も夢中

  • 3
    サムネイル

    AI予測とリアルな声を比較!エアコンの買い替え時期と節電方法ガイド

  • 4
    サムネイル

    台所の冷たい床みたい!真夏にあえてリュックを背負いたくなる「クールリュックシート」

  • 5
    サムネイル

    居酒屋クオリティ! 業務用冷食のプロが本気で選ぶ「冷凍おつまみ5選」

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    お値段相応のリッチな質感!!究極の折りたたみスマホ!スマホとタブレットの完全融合、三つ折りスマートフォンのメリット

  • 3
    サムネイル

    寝落ち率100%?Netflixの“爆睡先生”こと『ヘッドスペースの睡眠ガイド』に今夜も夢中

  • 4
    サムネイル

    スポットクーラーで「個冷」のすすめ 家電エバンジェリストが選ぶ効率冷房5品

  • 5
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    Nintendo Switch2当選確率は16.2%?本当に買えるのは“いつ”なのか問題

  • 3
    サムネイル

    お値段相応のリッチな質感!!究極の折りたたみスマホ!スマホとタブレットの完全融合、三つ折りスマートフォンのメリット

  • 4
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 5
    サムネイル

    部屋の湿気取りだけでなく衣類乾燥にも活躍!「除湿機」の選び方と家電エバンジェリストのおすすめ5モデル

internet for you.