台所の冷たい床みたい!真夏にあえてリュックを背負いたくなる「クールリュックシート」

花森 リド

Specialアウトドア・お出かけ使ってみた

真夏にリュックサックなんて論外?

気温36度の日に、暑さ対策としてアナタは一体何をしますかと問われたら、私は「一歩たりとも外に出ません!」と答えたくなるところ。しかし、出かけなきゃいけない日もあるわけです。気温36度って人体のぬくもりと同レベルというか、ひょっとしたら私よりも高温かもしれないんですけれど。

そんな暑い日に出歩くときのコーディネートで真っ先に除外されてきたのがリュックサックです。リュックサックのおかげで両手が空くのは非常にうれしいけれど(ほら、右手に日傘、左手にハンディファンなんてことがあるでしょ?)、リュックサックを背負うということは背中にもう一枚衣類を重ねているような状態です。気温36度の大都会での厚着。だめだ、想像するだけで論外。でも、もしこれが「涼しいリュックサック」だったら……?

そんな仮説を立て、涼活本舗の「クールリュックシート」を使ってみることにしました。価格は1つ2200円(税込み)です。

28度以下で固まる“冷たいアレ”、ネッククーラー以外もありますよ

クールリュックシートの中身はPCMと呼ばれる素材です。最近人気のネッククーラーの素材としても知られています。ネッククーラーが板状になったものがクールリュックシートです。

クールリュックシートのPCMは、28度以下であれば自動的に冷却し固まります。肌に当てたり、28度以上になるとゆっくりと柔らかく、ぬるくなっていきます。で、柔らかくなったら再び涼しい場所に置くか、急ぐなら冷たいお水で冷やすとすぐに固まります。

手で触ってみると「冷たいかと聞かれたら、たしかに冷たい」くらいの冷感。氷や保冷剤のツーンとした冷たさとはまったく違います。

サイズは縦25cm×横22cmで、大人の手のひら2枚分くらい。ベビーカーのシートやランドセルの背面にも収まりそうなサイズです。リュックサックにとりつけるとこんな感じ。

四隅に付いたゴム紐とフックをリュックサックの肩紐に引っかけてセット。私のリュックサックはアシンメトリーな形だったのでうまくセットできるかな〜と心配でしたが、問題なくくっつきました

シートの厚みは1cm弱くらい。クーラーの効いた部屋ではコチコチに固まっています

いざ背負ってみると、リュックの中身が軽くて体から少し浮いているときも、クールリュックシートだけは背中にペタッとくっつきました。リュックサックが体にフィットしているときはもちろん、クールリュックシートも背中に寄り添ってくれる。そして冷えてコチコチの状態の物体がくっついているというのに、さほど違和感はありません。背中って鈍感な部位なのかな。

Tシャツ1枚の上からクールリュックシート付きのリュックサックを背負い、部屋をウロウロして数分。クールリュックシートはTシャツ越しでも、私の肌をきちんと冷やしてくれていました。氷枕で肌を冷やすと、あまりに冷たすぎて皮膚の感覚が鈍くなりますが、そういったこともなし。マイルドに冷たい。
13 件

花森 リド

ライター・コラムニスト
主にゲーム、マンガ、書籍、映画、ガジェットに関する記事をよく書く。講談社「今日のおすすめ」、日経BP「日経トレンディネット」「日経クロステック(xTECH)」、「Engadget 日本版」、「映画秘宝」などで執筆。
X:@LidoHanamori

ranking

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    寝落ち率100%?Netflixの“爆睡先生”こと『ヘッドスペースの睡眠ガイド』に今夜も夢中

  • 3
    サムネイル

    AI予測とリアルな声を比較!エアコンの買い替え時期と節電方法ガイド

  • 4
    サムネイル

    台所の冷たい床みたい!真夏にあえてリュックを背負いたくなる「クールリュックシート」

  • 5
    サムネイル

    居酒屋クオリティ! 業務用冷食のプロが本気で選ぶ「冷凍おつまみ5選」

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    お値段相応のリッチな質感!!究極の折りたたみスマホ!スマホとタブレットの完全融合、三つ折りスマートフォンのメリット

  • 3
    サムネイル

    寝落ち率100%?Netflixの“爆睡先生”こと『ヘッドスペースの睡眠ガイド』に今夜も夢中

  • 4
    サムネイル

    スポットクーラーで「個冷」のすすめ 家電エバンジェリストが選ぶ効率冷房5品

  • 5
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    Nintendo Switch2当選確率は16.2%?本当に買えるのは“いつ”なのか問題

  • 3
    サムネイル

    お値段相応のリッチな質感!!究極の折りたたみスマホ!スマホとタブレットの完全融合、三つ折りスマートフォンのメリット

  • 4
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 5
    サムネイル

    部屋の湿気取りだけでなく衣類乾燥にも活躍!「除湿機」の選び方と家電エバンジェリストのおすすめ5モデル

internet for you.