i4U編集主幹の鷹木です。テック系メディアにて編集記者を20年ほど務めていました。子育て真っ盛りの3児の父です。最近は子供が寝静まった後、肉のハナマサで買った「お肉屋さんが作ったイベリコ豚のジャーキー」をつまみながら晩酌するのが楽しみ。脂身がおいしいんですよね~。
さて、この鵜の目「鷹木」の目では、毎回鷹木が気になったモノやコトを紹介していきます。今回は簡単にマンガのラフが作れると話題の「World Maker」に触れたいと思います。
World Makerとは
集英社の少年ジャンプ+が9月8日リリースしたマンガのラフ作成サービスで、特にアプリをダウンロードすることなく、ブラウザでページにアクセスするだけで使えます。中身はゲームアプリやオンラインサービスなどの実績も豊富なカヤックが開発。UI/UXにもカヤックらしさというか、使いやすさが表れていて、脚本を入力すると自動でコマ割りをしてくれて、素材を取り込んだり当てはめて、公開するまで一気にできる点が特徴です。
極端な話、文章さえ書ければ、簡単にマンガ風のコンテンツを作れる!……かもしれないというわけです。この鵜の目「鷹木」の目の冒頭もこんな感じで、すぐにマンガ化できますよ。
極端な話、文章さえ書ければ、簡単にマンガ風のコンテンツを作れる!……かもしれないというわけです。この鵜の目「鷹木」の目の冒頭もこんな感じで、すぐにマンガ化できますよ。