会社の周年記念イベントのお誘い
「なかなか書く機会がない」といえば、記念行事などのイレギュラーなイベントに関するテキストではないでしょうか。これもAIチャットにお願いしてみましょう。
招待状に何を書けばいいかも思いつかなかったため、非常にざっくりとしたお願いを投げてみました。
招待状に何を書けばいいかも思いつかなかったため、非常にざっくりとしたお願いを投げてみました。
ChatGPTにイベントの招待状作成を依頼したところ
まずChatGPTに質問したところ、「招待状に含めるべき要素」から教えてくれます。
そして、具体的なテキストは下記のようになりました。
---------------------------
[会社名] 10周年記念イベントのご招待
親愛なる顧客様、
私たち[会社名]は、創立10周年を迎えることができたのも、ひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝しております。この節目を祝うため、特別な記念イベントを開催いたします。皆様のおかげで達成したこの重要なマイルストーンを、一緒にお祝いできればと思います。
日時:4月20日 [開始時間]〜[終了時間]
場所:[会場名]、[住所]、[地図リンク]
ドレスコード:[ドレスコード(あれば)]
プログラム:開会の挨拶、ゲストスピーカーによる講演、パフォーマンス、ネットワーキングセッション等
ご出席のご意向を[応答期限]までに以下の連絡先へお知らせください:
[連絡先情報]
この特別な機会に、皆様にお会いできることを心より楽しみにしております。
敬具
-----------------------
続いて、Geminiにも同じ質問をしてみましょう。
そして、具体的なテキストは下記のようになりました。
---------------------------
[会社名] 10周年記念イベントのご招待
親愛なる顧客様、
私たち[会社名]は、創立10周年を迎えることができたのも、ひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝しております。この節目を祝うため、特別な記念イベントを開催いたします。皆様のおかげで達成したこの重要なマイルストーンを、一緒にお祝いできればと思います。
日時:4月20日 [開始時間]〜[終了時間]
場所:[会場名]、[住所]、[地図リンク]
ドレスコード:[ドレスコード(あれば)]
プログラム:開会の挨拶、ゲストスピーカーによる講演、パフォーマンス、ネットワーキングセッション等
ご出席のご意向を[応答期限]までに以下の連絡先へお知らせください:
[連絡先情報]
この特別な機会に、皆様にお会いできることを心より楽しみにしております。
敬具
-----------------------
続いて、Geminiにも同じ質問をしてみましょう。
Geminiにもイベントの招待状作成を依頼したところ
前置きなしで招待状の文面を出力してくれました。
Geminiの文面は、以下のように続きます。
-----------------------
お忙しいところ誠に恐縮ですが、ぜひご参加いただけますようお願い申し上げます。
記
■開催日時
2024年4月20日(木) 18:00~20:00
■開催場所
〇〇ホテル 〇〇会場
■プログラム
開会
10年間の歩み
記念講演
懇親会
閉会
■参加費
無料
■ご参加方法
下記URLからお申し込みください。
https://form.run/media/contents/marketing/application-form/
■締切日
2024年4月10日(火)
■お問い合わせ
株式会社△△ 10周年記念イベント事務局
電話番号:000-0000-0000
メールアドレス:xxxxxxxxx@xxx.xx.xx
■当日のご案内
当日は、受付にて名刺と引き換えにご入場ください。
軽食と飲み物を用意しておりますので、お気軽にご歓談ください。
服装は自由です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
敬具
株式会社△△
代表取締役社長
△△
-----------------------
例によってGeminiのほうがシンプルな文面なのですが、「お申し込みフォームが必要」「ドレスコードは指定すべき?」など、主催者側が不慣れでも「考えるべきこと」がはっきりわかるので、「この文言を直接送る」というよりは、「イベントのための準備の壁打ち」としてよい内容だと感じます。
実際には大きな記念イベントを企画するには、イベント会社に協力してもらうことになるとは思いますが、ChatGPTとGeminiのどちらもやるべきこと、決めるべきことを短い質問からこれだけ洗いだしてくれるのは、とても助かります。
Geminiの文面は、以下のように続きます。
-----------------------
お忙しいところ誠に恐縮ですが、ぜひご参加いただけますようお願い申し上げます。
記
■開催日時
2024年4月20日(木) 18:00~20:00
■開催場所
〇〇ホテル 〇〇会場
■プログラム
開会
10年間の歩み
記念講演
懇親会
閉会
■参加費
無料
■ご参加方法
下記URLからお申し込みください。
https://form.run/media/contents/marketing/application-form/
■締切日
2024年4月10日(火)
■お問い合わせ
株式会社△△ 10周年記念イベント事務局
電話番号:000-0000-0000
メールアドレス:xxxxxxxxx@xxx.xx.xx
■当日のご案内
当日は、受付にて名刺と引き換えにご入場ください。
軽食と飲み物を用意しておりますので、お気軽にご歓談ください。
服装は自由です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
敬具
株式会社△△
代表取締役社長
△△
-----------------------
例によってGeminiのほうがシンプルな文面なのですが、「お申し込みフォームが必要」「ドレスコードは指定すべき?」など、主催者側が不慣れでも「考えるべきこと」がはっきりわかるので、「この文言を直接送る」というよりは、「イベントのための準備の壁打ち」としてよい内容だと感じます。
実際には大きな記念イベントを企画するには、イベント会社に協力してもらうことになるとは思いますが、ChatGPTとGeminiのどちらもやるべきこと、決めるべきことを短い質問からこれだけ洗いだしてくれるのは、とても助かります。
おまけ 求人広告
求人広告を出す際にも、チャットAIサービスは使えるのでしょうか。求人広告を出稿するにあたっては、「どんな人材が欲しいか」「会社の魅力をどう訴求するか」といったことを考える必要があります。他社の広告を見ても「会社自体の知名度・人気」、もっと言えば待遇などによっても応募の多寡が変わってくるため、あまり参考になりません。むしろAIなら、どんなことに気をつけるべきか気づきを与えてくれるかもしれません。まずはざっくりとお願いしてみます。
ChatGPTに求人広告の文面作成を依頼した結果
正直なところ、ChatGPTの出力したこの文章は、一見テンプレそのものに見えます。ただ、かっこ内を穴埋めしていく中で、もっと「会社のどのような面をアピールしていくのか」を練っていく必要があるな……と気づかせてくれました。その辺を加味し、またどのような人材にアピールするのかをプロンプトに入れ込めば、劇的に質が上がる予感もあります。
一方、Geminiは……?
一方、Geminiは……?
Geminiに求人広告の文面を依頼したところ
以下、こう続きます。
-----------------------
メッセージ:
当社は、〇〇の事業を通じて、社会に貢献しています。私たちは、常に新しいことに挑戦し、成長し続ける企業です。
あなたと一緒に、未来を創っていきたいと思っています。ご応募をお待ちしております。
ポイント:
キャッチコピーは、求職者の興味を引くように、簡潔で分かりやすく、魅力的なものにする。
会社概要は、会社の特徴や強みをアピールする。
募集職種は、具体的に記載する。
仕事内容は、求職者がどのような仕事を担当するのかを具体的に記載する。
応募資格は、応募できる人を明確にする。
待遇は、求職者が求める条件を記載する。
応募方法は、分かりやすく簡単に記載する。
締め切りは、明確に記載する。
メッセージは、会社の特徴や強みをアピールし、求職者に応募を呼びかける。
その他:
求人広告は、求職者の目線に立って作成する。
分かりやすく読みやすい文章にする。
誤字脱字がないように注意する。
-----------------------
「人を募集しているのはどのような企業か」という情報は一切与えていないのに、それらしく見えるコピーを書いてくるのが面白いですね。全体的に若手の人をイメージした広告になっているように感じます。
実際に求人広告を作成する際、ライターさんがこういった文章を書いてくれても上記のポイントを満たさないものも少なくありません。数秒でこのようなチェックリスト付きの文面案を出してもらえるのはありがたいです。出力例を踏まえてプロンプトをブラッシュアップするのもいいですね。
-----------------------
メッセージ:
当社は、〇〇の事業を通じて、社会に貢献しています。私たちは、常に新しいことに挑戦し、成長し続ける企業です。
あなたと一緒に、未来を創っていきたいと思っています。ご応募をお待ちしております。
ポイント:
キャッチコピーは、求職者の興味を引くように、簡潔で分かりやすく、魅力的なものにする。
会社概要は、会社の特徴や強みをアピールする。
募集職種は、具体的に記載する。
仕事内容は、求職者がどのような仕事を担当するのかを具体的に記載する。
応募資格は、応募できる人を明確にする。
待遇は、求職者が求める条件を記載する。
応募方法は、分かりやすく簡単に記載する。
締め切りは、明確に記載する。
メッセージは、会社の特徴や強みをアピールし、求職者に応募を呼びかける。
その他:
求人広告は、求職者の目線に立って作成する。
分かりやすく読みやすい文章にする。
誤字脱字がないように注意する。
-----------------------
「人を募集しているのはどのような企業か」という情報は一切与えていないのに、それらしく見えるコピーを書いてくるのが面白いですね。全体的に若手の人をイメージした広告になっているように感じます。
実際に求人広告を作成する際、ライターさんがこういった文章を書いてくれても上記のポイントを満たさないものも少なくありません。数秒でこのようなチェックリスト付きの文面案を出してもらえるのはありがたいです。出力例を踏まえてプロンプトをブラッシュアップするのもいいですね。
丁寧な文章が特徴のChatGPT、ビジュアルで工夫するGemini
全体的に、ChatGPTのほうが丁寧で長めの文章を、Geminiはややシンプルでフレンドリーな文体を出力してくる傾向があります。また、ChatGPTがテキストですべてを説明したがるのに対し、Geminiは「資料の添付を提案する」「スプレッドシートの活用」など、「視覚的にわかりやすく工夫する」傾向があると思いました。
Geminiのほうは自然な日本語なのでコピペで使いやすく、条件指定をすればもっとブラッシュアップされるように思います。一方、ChatGPTは基本的に文面が丁寧で、時に回りくどいこともあるのですが、「そのテキストに盛り込まなくてはいけない点」を本文の前に明示してくれるので、自分でアレンジする力がある人にとってはよいお手本になります。
また、「こういうビジネス文書って何を書けばいいの?」という場合、どちらのAIサービスも、最小限の指示で大枠を示してくれて助かります。実際、かなりの時短になるはずです。うまく活用したいところです。
Geminiのほうは自然な日本語なのでコピペで使いやすく、条件指定をすればもっとブラッシュアップされるように思います。一方、ChatGPTは基本的に文面が丁寧で、時に回りくどいこともあるのですが、「そのテキストに盛り込まなくてはいけない点」を本文の前に明示してくれるので、自分でアレンジする力がある人にとってはよいお手本になります。
また、「こういうビジネス文書って何を書けばいいの?」という場合、どちらのAIサービスも、最小限の指示で大枠を示してくれて助かります。実際、かなりの時短になるはずです。うまく活用したいところです。
中野 亜希
ライター・コラムニスト
大学卒業後、ブログをきっかけにライターに。会社員として勤務する傍らブックレビューや美容コラム、各種ガジェットに関する記事執筆は2000本以上。趣味は読書、料理、美容、写真撮影など。
X:@752019