GMO SONIC 2025がフルラインアップ発表!WILYWNKA、MFS、DJ YUTOら3組が新たに参戦!

Jun Fukunaga

GMOインターネットグループSpecialイベント映画・音楽
2025年1月25日(土)・26日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催される国内最大規模のダンスミュージックフェスティバル「GMO SONIC 2025」が、ついにフルラインナップを発表。最後の発表となる今回は、日本のヒップホップシーンを牽引するWILYWNKA(ウィリーウォンカ)、グローバルな活躍で注目を集めるMFS、そしてオープンニングDJとして世界的DJ大会制覇の実績を持つDJ YUTOの3組の出演が新たに決定した。

GMO SONICは、GMOインターネットグループとクリエイティブマンプロダクションが主催する、ダンスミュージックフェスティバルだ。2023年からスタートし、これまでに世界的ダンス・ミュージックのアーティストや人気K-POPアーティストが多数出演。3回目となる今回も、日本発の大型音楽イベントとして、「和」をキーワードにさまざまな趣向を取り入れ、日本文化とエンターテインメントが融合した、これまでにないフェスティバルを世界中の観客に届けることを目指している。

GMO SONIC 2025では、第1弾アーティストとして、ANYMAの出演を発表。続いて第2弾アーティストとして、Skrillex、Martin Garrix、Metro Boomin第3弾アーティストとして、Peggy Gou、R3HAB第4弾アーティストとして、HAMDI、m-flo、NOA第5弾アーティストとして、ALAN SHIRAHAMA & SO-SO (B2B SET)、川西拓実・河野純喜・與那城奨 from JO1、REXY=DEXY第6弾アーティストとして、グローバルポップスターROSÉの出演を発表。そして今回、日本発の人気のヒップホップアーティストたちとDJが加わり、さらに音楽的にバラエティに富んだラインアップが完成した。

過去2度の開催を上回る豪華ラインアップで現在、話題沸騰中のGMO SONIC 2025。そのラインアップの最後を飾る3組のアーティストたちは、一体どんな経歴の持ち主なのだろうか? 詳しく見ていこう。

次世代を担うヒップホップ・アイコン、WILYWNKA

WILYWNKAは、卓越したリリックの完成度とフローで日本のヒップホップシーンを牽引する大阪出身のラッパーだ。

2018年にデビューアルバム『SACULA』で本格的な活動をスタートさせたWILYWNKAは、翌2019年に2ndアルバム『PAUSE』をリリース。2020年にはプロデューサー・GeGとレゲエDeeJay・VIGORMANとのグループ「変態紳士クラブ」として発表した楽曲「YOKAZE」が大ヒット。ミュージックステーション、COUNT DOWN TV、THE FIRST TAKEへの出演を果たした。

2021年には、SNSで話題となっていた未発表曲「Our Style」を正式リリース。リリックビデオは1カ月で280万再生を突破し、楽曲再生数も900万回を超える爆発的な反響を呼んだ。LINE MUSICではMVウィークリー1位、ソングリアルタイム1位を獲得。さらにBillboard JapanのHeatseekers Songsで3位を記録し、ソロとして初めてトップ100入り(50位)を果たすなど、アーティストとしての飛躍を見せた。

WILYWNKA & Brasstracks - Our Style (Official Visualizer 歌詞付き)
2022年には3rdアルバム『COUNTER』、2024年には4thアルバム『90's Baby』をリリース。同年8月には全国5カ所でのZEPPツアー「WILYWNKA STUDIOS JAPAN」を開催し、9月には阪神タイガースの始球式に登壇。12月には初となるビルボードライブ(東京・大阪)でのバンドセット公演を成功させた。

またファッション/スポーツブランドのモデルとしても活躍するなど、次世代のアイコンとして確固たる地位を確立。音楽にとどまらず、活動の幅を着実に広げている。

WILYWNKA - Gorgeous feat. ¥ellow Bucks & Nephew (Prod. Taka Perry)

世界的バイラルヒット曲「BOW」でブレイク!国境を超えて躍進するMFS

MFSは、東京出身・大阪を拠点に活動するラッパーで、現在は国内のヒップホップシーンの枠を超え、グローバルに活躍の場を広げている新進気鋭のヒップホップ・アーティストだ。

2020年7月にシングル「BOW」でデビューを果たしたMFSは、HIPHOPコレクティブ・Tha Jointzのメンバーとしても活動。2021年4月にEP『FREAKY』、2022年3月には2nd EP『Style』をリリースし、同年5月には国内屈指の規模を誇るヒップホップイベント『POP YOURS』の「NEW COMER SHOT LIVE」に出演するなど、着実にキャリアを重ねていった。

2022年、人気ゲーム「オーバーウォッチ 2」で楽曲「BOW」が新ヒーロー「キリコ」のテーマソングとして起用され、ゲーム内の紹介動画や戦闘シーンでの使用により、同曲は世界的な広がりを見せる。YouTubeでは「kiriko song」などの検索ワードで数百万回以上の再生を記録し、さらにSpotifyバイラルチャートでは世界45の国と地域でチャートイン。アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、フランス、オーストラリアのチャート、そしてグローバルチャートでも1位を獲得し、日本のアーティストとして史上初の快挙を達成した。

MFS - BOW
2024年には待望の1stフルアルバム『COMBO』をリリース。全14曲収録の同作は、ヒップホップの枠を超え、国内外の先鋭的なダンスミュージック・プロデューサーたちとのコラボレーションで話題を呼んだ。同年開催の初単独公演ではチケットが即完売するなど、その人気の高さを証明。また、Forbes JAPANが選出する“世界を変える30歳未満の30人”「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024 ENTERTAINMENT & SPORTS」への選出や、Spotifyの次世代アーティスト支援プログラム「RADAR: Early Noise 2024」にも選出されるなど、次世代を担うアーティストとして注目を集めている。

MFS - Combo | Official Music Video
20 件

Jun Fukunaga

ライター・インタビュワー
音楽、映画を中心にフードや生活雑貨まで幅広く執筆する雑食性フリーランスライター・インタビュワー。最近はバーチャルライブ関連ネタ多め。DJと音楽制作も少々。

ranking

  • 1
    サムネイル

    深剃り可能で持ち運びもラクラクパナソニック高性能シェーバー「ラムダッシュ パームイン」の実力を試してみた

  • 2
    サムネイル

    Google Pixelも使っているボクが、それでもiPhoneを使い続ける理由

  • 3
    サムネイル

    えっ!?仕事以外にこんなこともできるの?今日から始めるAIの活用7選

  • 4
    サムネイル

    8つのポイントをチェックして「エアコン節電」、正しく賢く、快適に使うには?

  • 5
    サムネイル

    AIでこんなことできたら!? が現実に!GeminiとGoogleマップの連携が便利!

  • 1
    サムネイル

    深剃り可能で持ち運びもラクラクパナソニック高性能シェーバー「ラムダッシュ パームイン」の実力を試してみた

  • 2
    サムネイル

    AIでこんなことできたら!? が現実に!GeminiとGoogleマップの連携が便利!

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    ビジネスで大事なことは忍者と侍に学べ?浅草・合羽橋で高級プライベート修行「武蔵一族 忍士 本陣道場」

  • 5
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 1
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 2
    サムネイル

    総菜や冷凍食品がお店の味に!?1人暮らしにこそおすすめしたいノンフライヤーの意外な使い方

  • 3
    サムネイル

    2025年のケータイ業界を占う、山根博士が見つけた最新の“変態スマホ”5つを紹介

  • 4
    サムネイル

    GMOインターネットグループ陸上部、青山学院大学・鶴川正也選手の所属内定を発表

  • 5
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

internet for you.