圧倒的オーディオビジュアルライブで世界が注目するANYMAとは?GMO SONIC 2025第1弾アーティスト決定!

Jun Fukunaga

GMOインターネットグループイベントクリエイター映画・音楽
2025年1月25日(土)・26日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催される国内最大規模のダンスミュージックフェスティバル「GMO SONIC 2025」が第1弾アーティストを発表。世界的に注目を集めるアーティスト・ANYMAの出演が決定した。

GMO SONICは、GMOインターネットグループとクリエイティブマンプロダクションが主催する、ダンスミュージックフェスティバルだ。2023年からスタートし、これまでに世界的EDMアーティストや人気K-POPアーティストが多数出演。3回目となる今回も、日本発の大型音楽イベントとして、「和」をキーワードにさまざまな趣向を取り入れ、日本文化とエンターテインメントが融合した、これまでにないフェスティバルを世界中の観客に届けることを目指している。

最先端のテクノロジーやサウンド、デザインを融合させた革新的プロジェクト「ANYMA」

今回、出演が決定したANYMAは、ベルリンを拠点とするDJ兼プロデューサー・Matteo Milleriのソロプロジェクトだ。Matteo Milleriは、世界的に有名なテクノデュオ・Tale Of Usのメンバーであり、人気レコードレーベル「Afterlife」の共同設立者としても知られている。

ANYMAの音楽性の特徴は、キャッチーでエモーショナルなメロディック・ハウス/テクノの影響を受けつつも、アンビエント、エレクトロニカ、クラシックの要素を取り入れている点にある。また、音楽とビジュアルアートを融合させた「複合メディア」というコンセプトで展開されており、NFTやオーディオビジュアルライブなど、最先端のテクノロジーやサウンド、デザインを駆使することで、物理的領域とデジタル領域の境界をなくす表現を追求している。

NFTミュージックビデオやストリーミングヒットで話題に

2011年にTale Of Usとしてデビューして以来、エレクトロニックミュージックシーンで活躍してきたMatteo Millerisは、2021年6月に4曲入りのデビューEP『Sentient』でANYMAとしての活動を開始した。同年7月には、よりダークで実験的なサウンドにアプローチした2nd EP『Claire』をリリース。あわせて同作のタイトル曲「Claire」の世界初フルサイズ&高解像度NFTミュージックビデオを発表し、注目を集めた。

Anyma & Marigoldff - Claire (Official NFT Music Video)
その後、いくつかのシングルのリリースを経て、2023年8月にはデビューアルバムとなる『Genesys』をリリース。「テクノロジー」「自然」「人間性」「共存」をテーマにした同作には、GrimesやSevdaliza、CamelPhatなど、有名アーティストが参加している。その多様性と創造性、感情的な視点は批評家やファンからも高く評価されており、同作からは現在Spotifyで5400万回以上再生されている「Eternity」をはじめ、「Consciousness」、「The Sign」といった3000万回以上再生される楽曲も生まれている。

Anyma & Chris Avantgarde - Eternity [Live from Afterlife Tulum]

デビューアルバムの成功により、人気アーティストとしての地位を確立

『Genesys』の成功によりANYMAは、2023年に音楽配信サイト「Beatport」で最も売れたアーティストのひとりとなり、今ではInstagramで220万人以上のフォロワーを抱えるエレクトロニックミュージックシーン屈指の人気アーティストに成長。2024年に入ってからもその勢いは衰えることなく、同年3月には「Pictures Of You」や「Higher Power」といった人気曲を収録した『Genesys』の続編アルバム『Genesys Ⅱ』をリリースしている。

Anyma - Pictures Of You [Visualizer]
また、ANYMAはリミキサーとしても活躍。これまでにEDMスターのSwedish House Mafiaと2024年のグラミー賞で『最優秀ダンス/エレクトロニック・アルバム』ほか3部門を獲得したFred again..とのコラボ曲「Turn On The Lights again..」や、世界的音楽フェス「コーチェラ2024」のヘッドライナーを務めたLana Del Rayの「Say Yes To Heaven」といった人気楽曲のリミックスも手がけている。

Fred again.. x Swedish House Mafia - Turn On The Lights again.. (Anyma Remix)
22 件

Jun Fukunaga

ライター・インタビュワー
音楽、映画を中心にフードや生活雑貨まで幅広く執筆する雑食性フリーランスライター・インタビュワー。最近はバーチャルライブ関連ネタ多め。DJと音楽制作も少々。

ranking

  • 1
    サムネイル

    深剃り可能で持ち運びもラクラクパナソニック高性能シェーバー「ラムダッシュ パームイン」の実力を試してみた

  • 2
    サムネイル

    Google Pixelも使っているボクが、それでもiPhoneを使い続ける理由

  • 3
    サムネイル

    えっ!?仕事以外にこんなこともできるの?今日から始めるAIの活用7選

  • 4
    サムネイル

    8つのポイントをチェックして「エアコン節電」、正しく賢く、快適に使うには?

  • 5
    サムネイル

    AIでこんなことできたら!? が現実に!GeminiとGoogleマップの連携が便利!

  • 1
    サムネイル

    深剃り可能で持ち運びもラクラクパナソニック高性能シェーバー「ラムダッシュ パームイン」の実力を試してみた

  • 2
    サムネイル

    AIでこんなことできたら!? が現実に!GeminiとGoogleマップの連携が便利!

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    ビジネスで大事なことは忍者と侍に学べ?浅草・合羽橋で高級プライベート修行「武蔵一族 忍士 本陣道場」

  • 5
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 1
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 2
    サムネイル

    総菜や冷凍食品がお店の味に!?1人暮らしにこそおすすめしたいノンフライヤーの意外な使い方

  • 3
    サムネイル

    2025年のケータイ業界を占う、山根博士が見つけた最新の“変態スマホ”5つを紹介

  • 4
    サムネイル

    GMOインターネットグループ陸上部、青山学院大学・鶴川正也選手の所属内定を発表

  • 5
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

internet for you.