L判プリントの送付サービスや、写真販売も可能
オンラインアルバムに保存した写真をL判写真として印刷して配送する、L判プリントサービスも用意しています。FREEプランは1枚24円(税抜き)、PROプランの場合は1枚12円(同)で印刷できるので、パソコンやスマートフォンが使えない高齢の家族などには、印刷して送るといった使い方もできます。
そのほか、PROプランの場合はオンラインアルバム内の写真を販売することも可能です。こちらはアルバムごとに1枚あたりの販売価格を設定(30円〜200円まで設定可能)し、売れたらその収益を得られるというもの。L判1枚50円で販売した場合、1枚あたり30円の収益になります。
この写真販売機能は「幼稚園・保育園・認定こども園などで、園内でのお子様の写真を親御さんに共有、プリント販売される用途で特に多くご利用いただいております」とのことで、幼稚園などで先生が撮った写真を販売したり、イベントや試合、習い事の発表会などの写真を販売するといった用途で利用されているようです。
この写真販売機能は「幼稚園・保育園・認定こども園などで、園内でのお子様の写真を親御さんに共有、プリント販売される用途で特に多くご利用いただいております」とのことで、幼稚園などで先生が撮った写真を販売したり、イベントや試合、習い事の発表会などの写真を販売するといった用途で利用されているようです。
写真を保存しておく「フォトストレージ」としても使える
30days Album™のフォトストレージなら、オンライン上の専用スペースに大切な写真や動画を保存できる
皆さんは、スマートフォンやデジタルカメラ、デジタル一眼レフカメラなどで撮影した写真をどこへ保存していますか? スマートフォンの場合、内蔵メモリーや本体内のマイクロSDカードへ保存しているだけという人も多いのではないでしょうか。
デジタルカメラの場合は、パソコンのハードディスクなどに保存している人も多いと思いますが、SDカードに保存したままという人もよく聞きます。
しかし、ハードディスクやメモリーカードに入れたままでは、機器が故障してしまった場合に写真を見られなくなってしまいます。
そういった場合に備えて便利なのが「フォトストレージ」です。これは写真を保存しておけるオンラインのストレージのこと。先ほど紹介した無料のFREEプランの場合、保存容量は最大2GBですが、有料のPROプランはなんと容量無制限! アップロードは毎月5GBまでできるので、たくさん撮りためた写真全部を一気アップロードはできないかもしれませんが、いざというときのために写真をバックアップしておけるのは安心ですね。
山本氏によれば「アップロードされる写真の9割以上はオンラインアルバムへ追加されている」のだそう。そのほか、ユーザーさんからは
・チビの写真をじぃじ、ばぁばに見せるために使ってます!スグに見せてあげられて良いですね
・みんなでイベントに参加した際、撮影した写真や動画を簡単に共有できる、とても便利なサービスですね
・合言葉も保存期間も気軽に設定できるから超便利!
・自分以外はユーザー登録が不要でアドレスだけで始められるし、ファイルの元サイズのままDLが可能で軽い、使い勝手はここが一番
といった、声が挙がっていると教えてもらいました。
さらにオンラインサービスなのにも関わらず、利用者数は天候に左右されるのだそう。「サービスを運営していて分かったのは『天気が悪いと写真を取る機会が減り、利用が鈍る』ことです。ここまで天候に左右されるネットサービスは経験がなかったため、梅雨も早く明けてほしいと思ったり、週末は晴れるのを祈ったりしています」といった裏話も聞くことができました。
個人用のオンラインアルバムとしてだけではなく、写真の共有、フォトストレージサービスまで幅広くカバーしているため、利用スタイルに応じていろいろな使い方ができそうです。
デジタルカメラの場合は、パソコンのハードディスクなどに保存している人も多いと思いますが、SDカードに保存したままという人もよく聞きます。
しかし、ハードディスクやメモリーカードに入れたままでは、機器が故障してしまった場合に写真を見られなくなってしまいます。
そういった場合に備えて便利なのが「フォトストレージ」です。これは写真を保存しておけるオンラインのストレージのこと。先ほど紹介した無料のFREEプランの場合、保存容量は最大2GBですが、有料のPROプランはなんと容量無制限! アップロードは毎月5GBまでできるので、たくさん撮りためた写真全部を一気アップロードはできないかもしれませんが、いざというときのために写真をバックアップしておけるのは安心ですね。
山本氏によれば「アップロードされる写真の9割以上はオンラインアルバムへ追加されている」のだそう。そのほか、ユーザーさんからは
・チビの写真をじぃじ、ばぁばに見せるために使ってます!スグに見せてあげられて良いですね
・みんなでイベントに参加した際、撮影した写真や動画を簡単に共有できる、とても便利なサービスですね
・合言葉も保存期間も気軽に設定できるから超便利!
・自分以外はユーザー登録が不要でアドレスだけで始められるし、ファイルの元サイズのままDLが可能で軽い、使い勝手はここが一番
といった、声が挙がっていると教えてもらいました。
さらにオンラインサービスなのにも関わらず、利用者数は天候に左右されるのだそう。「サービスを運営していて分かったのは『天気が悪いと写真を取る機会が減り、利用が鈍る』ことです。ここまで天候に左右されるネットサービスは経験がなかったため、梅雨も早く明けてほしいと思ったり、週末は晴れるのを祈ったりしています」といった裏話も聞くことができました。
個人用のオンラインアルバムとしてだけではなく、写真の共有、フォトストレージサービスまで幅広くカバーしているため、利用スタイルに応じていろいろな使い方ができそうです。
安蔵 靖志
Techジャーナリスト/家電エバンジェリスト
家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout デジタル・家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。