障がい者雇用を推進、GMOドリームウェーブ、高い定着率の秘密とは?

安蔵 靖志

GMOインターネットグループSDGsインタビュー
GMOインターネットグループGMOドリームウェーブは、グループ会社の障がい者雇用を促進するため、宮崎県宮崎市に2017年9月に設立された会社です。現在は27人の障がい者を雇用しており、障がい者雇用促進法に定められた「特例子会社」の認定を受けて、グループ会社から名刺作成や管理部門業務支援業務などさまざまな業務を請け負っています。

設立の経緯や成果、今後も目標などについて、GMOドリームウェーブ 代表取締役社長の橋口誠氏や、障がい者雇用のマネジメントを担当する鬼束幸佑氏、障がい者雇用や受託業務開拓のコンサルティングを担当する池上大輔氏に聞きました。

よい仕組みを広げたい

設立のきっかけは、障がい者の法定雇用率(従業員に占める身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者の割合のことで、民間企業は2.3%以上にしなければならない)をクリアするためでした。

「最初の2年はGMOアドパートナーズの業務だけ行っていましたが、その中でこのよい取り組みを、さらに拡大できるという実感が得られましたので、GMOインターネットグループ全体に貢献したいと考えて今の枠組みにしました」(橋口社長)

GMOアドパートナーズ 代表取締役社長 兼 GMOドリームウェーブ 代表取締役社長 橋口誠氏

現在は、GMOインターネットとGMOアドパートナーズ連結、GMOペイメントゲートウェイ、GMOフィナンシャルホールディングスの4社の「特例子会社」として認定を受けています。

「特例子会社」とは、障がい者雇用促進法で定められる要件を満たした、障がい者雇用に特化した子会社のことで、厚生労働大臣の認定を受ける必要があると同時に、障がい者の法定雇用率においては親会社の一事業所と見なされるようになっています。

同社では、郵便発送や名刺発行、Web広告審査、管理部門支援など約30種類の業務を受託しているとのことです。

「人事書類や契約書といった文書のデータ化やデータ入力など、現物や書類を扱う業務のほか、Web広告のテキストや画像の審査、経理関係では取引先の情報登録や仕分けなど、パソコンで行う業務も受託しています。雇用しているのは身体障がい、知的障がい、精神障がいを持つ方で、精神障がいの中でも発達障がいの方が27人中の約半分を占めており、残りは身体障がいと知的障がいと精神障がいが同じぐらいの比率で在籍しています」(鬼束氏)

5年間にわたって障がい者雇用をしてきた中で、橋口社長は「これまでの障がい者雇用では、軽作業や清掃、農業支援など、体を動かす作業が多かったことを実感しました」と語ります。

「我々の業務は、すべてオフィスの中で行うものなので、デスクワークを通して継続的に業務のスキルアップ、社会人としてのスキルアップができるようになっています。障がいをお持ちのご本人や多くの障がい者就労支援機関から、このスキルアップできる点について、大変好意的なご意見をいただいています」(橋口社長)

実際に障がい者と触れ合ってみると、「社会に出て賃金をもらったり、社会人として働くことに不安を抱える方が多いことが分かりました」と橋口社長は語ります。

「障がいをお持ちの方は、健常者の方と同じフロアで、同じようにコミュニケーションをしながらデスクワークをすることに対しても不安があります。でも、その不安も実際にやってみると、今日できなかったことが、1週間、1カ月後にはできるようになり、半年後にはもっとできるようになっていく。そういった“自己の成長を実感できる喜び”が非常に大きいことも分かりました。それによって、我々も大きなやりがいを感じられましたし、このような喜びを生みだす場を提供できることにもやりがいを感じています」(橋口社長)

5~10日間の実習プログラムを経て採用

雇用にあたっては、宮崎市内に約20カ所ある就労支援機関から紹介のあった人に5~10日間の実習プログラムに参加してもらい、そのうえで応募のあった人を面接し、評価基準を満たした人を採用しています。

当初は中途採用だけでしたが、3年前からは新卒の採用もスタートし、現在は高校、専門学校、短大からの採用実績があります。

「求める人物像は『意欲がある人』『自己理解ができる(障がいを受容できる)人』『安定した勤務ができる人』『協力姿勢のある人』、『GMOインターネットグループのスピリットベンチャー宣言に賛同できる人』の5つです」(鬼束氏)

実習プログラムは、「先ほどの5項目の求める人物像を確認しながら、実習期間中もしっかり成長を体感してもらえる内容になっています」(鬼束氏)とのことで、具体的には「グループワーク」「SST(ソーシャルスキルトレーニング)研修」「業務体験」「プレゼン発表」の4つに分かれます。

グループワークでは「コンセンサスゲーム」や「他己紹介」で協調性を確認し、先輩との座談会で実際に在籍しているメンバーとの意見交換をする時間を設けています。SST研修は「障がいをお持ちの方は人との関わりが苦手な方も多いので、ソーシャルスキルを身につけてもらうための研修です」(鬼束氏)とのことです。

これらのワークを取り組みながら実際にGMOドリームウェーブで遂行している業務も体験し、最後にプレゼンで発表するという流れです。

実習プログラムを開発する上で重視したのが「求める人物像の要素を確認できること」「参加者が成長したり学んだりできること」「入社後とのギャップがないようにすること」の3つだと鬼束氏は語ります。

「まず1つ目は、我々が求める人物像の要素を持っているか確認できることです。これは3つ目に挙げている入社してからのギャップやミスマッチを少なくするためでもあります。この実習プログラムのあと、入社していただく方もいますが、入社できない方もいます。そのような結果はありますが、実習を終えたときに必ず『成長した』『来てよかった』と実感できる価値のある実習になるように意識して開発しています。毎日目標を立てて、その日ごとの目標を意識して過ごしてもらうことや、実習の終わりには必ず面談をして支援員から良かったことやこれからもっと良くなることなど、成長を確認したポイントは必ず本人に直接お伝えするようにしています」(鬼束氏)

GMOドリームウェーブ業務本部 マネージャー 鬼束幸佑氏

実習プログラムの終了後は、受講者が一定の達成感が得られているようだと鬼束氏は語ります。

「橋口社長のお話にもありましたが、最初は自己肯定感が低いとか、不安だらけ、自信がなさそうな方が多いのですが、プログラムの最後には少しずつできることが増えて表情が明るくなり声が大きくなるなど、実習プログラムをとおして頼もしい表情に変化した方をたくさん見ています。入社する方の評価やマッチングはもちろんですが、入社とならなかった方に対しても、今後のキャリアや生活の役に立るような実習にしたいと思っています」(鬼束氏)

入社後のギャップをなくすためには座談会を開催したり、支援員以外の先輩との関わりを多く持てるようなプログラムにしているとのことです。

「短い期間でマッチするかどうかを見極めるのは難しく、プログラムの組み立てには苦労しました。実際にプログラムに参加してもらっても、何かしらのギャップや問題が生じてしまうことは少なくないので、毎回ブラッシュアップして、より優秀な人財の確保に努めている状況です」(鬼束氏)
21 件

安蔵 靖志

Techジャーナリスト/家電エバンジェリスト
家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout デジタル・家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。

ranking

  • 1
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 2
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 3
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 4
    サムネイル

    新しいiPhone 16シリーズは何が変わった?Pixel 9シリーズとどちらを買うべき?

  • 5
    サムネイル

    お風呂タイムが充実!100円ショップで買える防滴 Bluetooth スピーカー3種を比べてみた

  • 1
    サムネイル

    新しいiPhone 16シリーズは何が変わった?Pixel 9シリーズとどちらを買うべき?

  • 2
    サムネイル

    秋の夜長に!2024年、一気見したくなるNetflix映像作品7選

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 5
    サムネイル

    大ベストセラーで人生をデザインしなおそう! ──独立系書店店主が選ぶ「幸せな自分時間を取り戻す」ための4冊

  • 1
    サムネイル

    秋の夜長に!2024年、一気見したくなるNetflix映像作品7選

  • 2
    サムネイル

    リアル育成ゲーム!「クワガタ・カブトムシのブリーディング」は驚くほど面白い

  • 3
    サムネイル

    新しいiPhone 16シリーズは何が変わった?Pixel 9シリーズとどちらを買うべき?

  • 4
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 5
    サムネイル

    大ベストセラーで人生をデザインしなおそう! ──独立系書店店主が選ぶ「幸せな自分時間を取り戻す」ための4冊

internet for you.