子育て夫婦が実際に使ってみた! 100円ショップのおすすめ離乳食アイテム7選

齋藤 千歳

Specialアウトドア・お出かけライフスタイル使ってみた
子どもが生まれてバタバタしているうちに、気が付くと離乳食の時期が始まりました。生後5~6カ月で始まり18カ月あたりで終了なので、その間約1年。しかも、初期、中期、後期、完了期などに分かれ、それぞれ長くても数カ月しか使わない離乳食アイテムが多数必要になります。それでなくても子育てにはお金が掛かるのに……。
そこで本記事では、コストパフォーマンスの高い100円ショップで、現在1歳3カ月の息子を持つ筆者が実際に購入した物の中から、使える離乳食系7アイテムを厳選して紹介します。

1.見つけたらとりあえず2、3個買っておきたい「ベビーマグ キャップ付き」はコスパ最高!

何でも自分でやりたい1歳3カ月の筆者の息子。しかし、普通のコップでは、床がびしょびしょに。そんな時にも「ベビーマグ キャップ付き」はおすすめ

うちの息子の場合は、1歳前後あたりからでしょうか。食べるのはもちろん、水を飲むのも自分でやりたくて仕方ないようです。しかし残念ながら、ひとりでやらせると飲めた水よりも、床に撒き散らす水の方がはるかに多いのです。心に余裕がある時は良いのですが、こちらも人間。24時間いつでも息子のこぼした水を、笑顔で拭き取ってはいられません。

そこでおすすめなのが、ベビーマグやスパウト。お出かけ用や洗い替えなども考えると、複数あると便利です。しかし、まともに買うと安くても1個1,000円前後、高いものだと数千円。しかも、早ければ1歳半、遅くても3歳までには使わなくなるアイテムです。そのため税込1個110円のダイソーの「ベビーマグ キャップ付き」は、本当におすすめ。見つけたら、とりあえず2つか、3つ買っておけば、必要な期間分は十分といえるでしょう。

すでにストロー飲みやベビーマグはマスターしているうちの息子。本人はコップ飲み挑戦したいのですが、余裕のない時はこの「ベビーマグ キャップ付き」で自分で飲んでもらっています。落としたり、倒したりしてもこぼれる水の量も少なく、後始末も楽なので、とても重宝します。息子本人も嫌がることなく、使ってくれるので親子ともども幸せにしてくれるアイテムです。

ダイソーで税込110円の「ベビーマグ キャップ付き」。筆者の家の近くの店舗では売り切れていたので、かなり人気の商品のようです

非常にシンプルなデザインの「ベビーマグ キャップ付き」。写真のピンクのほかに、ブルーのモデルも用意されています

2.折りたためて外出にも便利! 1個の200円なのでまとめ買いもおすすめの「シリコーンビブ」

「シリコーンビブ」の猫柄を着けた息子。離乳食の時期の子どもは簡単に服を汚すので、何か食べる時は必ずビブを着ける必要があります。そのため複数枚あると便利です

どこの家でもそうでしょうが、共稼ぎの我が家の朝食は戦争です。妻と息子の食うか、食わせるかの真剣勝負が毎朝繰り広げられます。そして、その朝食の後は、戦火の大きさを物語るのに十分。ご飯はこぼれ、ひっつき、味噌汁は倒れ、床を濡らし、食卓の上はさまざまな食品が散乱する惨憺たる有様。その戦火の中心にいる息子自身は、口はヨーグルトに、右手はご飯粒にまみれた状況で、左手ではバナナを握りつぶしているなんてことはよくあります。彼の服がどうなるかは、推して知るべしです。

とはいえ、何か食べさせる度に、毎回着替えさせていては着替えや洗濯の手間もたまりません。そこで登場するのがダイソーで購入した「シリコーンビブ」。食べこぼしポケットが付いているので、口からこぼれたご飯やおかずをしっかりキャッチ。お腹周りを中心に服を汚れから守ってくれます。また、スープや水がうまく飲めずこぼしても、シリコン製なので服まで濡れないのもありがたいところです。
現実的には、食事の度に「シリコーンビブ」は、かなり汚れます。そのため我が家では、食器と一緒に洗って乾かすのですが、外出用や洗い替えがあると便利です。税込220円とお手頃価格なので、ダイソーでみつけたらまとめ買いをおすすめします。

ダイソーで税込220円で購入した「シリコーンビブ」の猫柄。このほかのグリーン系の宇宙柄、イエロー系のさくらんぼ柄などがあります

収納ボタンが付いており、写真のように簡単に小さく折りたためます。そのため持ち歩きにもとても重宝です

3.長い麺が食べにくい幼児には「めん用カッター」が必須アイテム

我が家の場合、麺類はある程度短く切ってから与えないと、食べている時に喉にひっかかり、戻してしまいます。そのため「めん用カッター」は必須

小麦アレルギーなどがなければ、冷凍うどんやパスタ、ラーメンなどは、ちょっと長めに煮るだけで、硬さの調整も簡単。離乳食にしやすい食材と言えるでしょう。筆者の家でも、お米に飽きると麺類を与えています。しかし当初、筆者は見た目に麺らしさを感じる程度の長さに箸で切って息子に与えていました。すると、1歳児にはうまく飲み込めないようで、結構な頻度で吐き戻してしまっていました。

そこで購入したのが「めん用カッター」。キャンドゥーで税込110円でした。同じような商品がいろいろ出ているのですが、購入&おすすめの理由はケース付きであること。ケースに入れて清潔なまま持ち歩けるので、小さな子どもを連れていても、外食のしやすいフードコートなどで、ラーメンやパスタ、うどんを選んだ時にも便利なのです。

使い方はとっても簡単。トングやピンセットのような形状の「めん用カッター」の先端で、麺を挟んでザクザク切断するだけです。筆者は、箸を使うのがあまり得意ではないので、「めん用カッター」を使うととても効率良く麺を短くカットすることができ快適。また、麺を十分に短くカットできるので、息子にそのまま与えても、喉もひっかかって、戻すこともなくなりました。シンプルですがとても便利です。

キャンドゥで購入した「めん用カッター」。 ケース付きで外食の時にも利用しやすい点が気に入っています

三またに別れた先端部分で麺をつかんで切断するという非常にシンプルな構造なので、不器用な筆者でも簡単に麺を短くカットできました

4.令和のちゃぶ台返し防止に「シリコーンランチマットプレート」はとても効果的

ご飯中に、平気でお皿や茶碗をひっくり返す息子。「シリコーンランチマットプレート」はなかなな取れず、写真はやっとのことでたまたま外れた珍しい瞬間

妻が作って並べた料理を僕がひっくり返すなんて真似をしたら、我が家はほぼ確実に離婚でしょう。昭和を代表するアニメではよく、ちゃぶ台ごと食事をひっくり返す頑固親父がいましたが、まさに昭和は遠くなりにけり。

しかし、令和生まれの息子は、気に入らないことがなくても、食事中に遊び半分に皿や茶碗をひっくり返します。それどころか、テーブルの下に落下させることを楽しんでいるようです。

こんな令和生まれの暴君たちの所業を止めるアイテムがダイソーの「シリコーンランチマットプレート」。 今回紹介するアイテムの中でもっとも高価な税込440円です。 テーブルのようにフラットな場所に置くと、貼りつくようにくっつき簡単にひっくり返すことができません。令和生まれの暴君たちも、簡単に中に入ったおかずやご飯ごと「シリコーンランチマットプレート」をひっくり返すことができないわけです。

実際のところ、無邪気で悪気などまったくない? 我が家の暴君は、どんなにがんばっても「シリコーンランチマットプレート」がなかなか取れず、最後は癇癪を起こしていました。今後、手づかみであっても、ひとり食べの練習をするのにぴったりだと感じています。同じような商品を、ネットショップなどで買うと、数千円という商品も多く、「シリコーンランチマットプレート」は、かなりコストパフォーマンスが高いようです。

ダイソーにて税込440円の「シリコーンランチマットプレート」。写真とは色違いのイエローもあるそうです

マット部分は横約26cm、縦約20cm。プレート部分の直径は約17cm、高さは約2cm。質量は約220g。キャンピングカーでも便利そうです

41 件

齋藤 千歳

フォトグラファー・ライター
北海道千歳市在住・千歳市生まれのフォトグラファー/ライター。キャンピングカーの「方丈号」から各種アウトドア、カメラ、レンズ、ガジェットに関する情報を発信したり、家族3人で北海道一周などしたりを楽しんでいる。

ranking

  • 1
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 2
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 3
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 4
    サムネイル

    これなら置ける!床面積50cm四方に“ほぼ”収まる「セカンド冷凍庫」、家電エバンジェリストの8選

  • 5
    サムネイル

    本当に釣れるの? ダイソーの釣り用品を購入! 実際に釣りに行った釣果は?

  • 1
    サムネイル

    普段使いも!アウトドアも!地震や災害に備える、家電エヴァンジェリストおすすめの防災家電7選

  • 2
    サムネイル

    これなら置ける!床面積50cm四方に“ほぼ”収まる「セカンド冷凍庫」、家電エバンジェリストの8選

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    「ひげ剃りケータイ」はなぜなくなった? スマホ時代にガラケーは生き残るのか

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 1
    サムネイル

    これなら置ける!床面積50cm四方に“ほぼ”収まる「セカンド冷凍庫」、家電エバンジェリストの8選

  • 2
    サムネイル

    “小さくて涼しい”以上の価値がある!2024年最新ハンディファンの進化が目覚ましい

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

internet for you.