目からウロコ!な収納用品のアドバイスも
部屋全体をスッキリ見せるアドバイスができるGeminiなら、個別の収納についても、なにか意見をくれそうな気がします。
私の家の中で、最も「魔境」に近いのがクローゼットです。服は増える一方なのに、イマイチ着る服がないように思えるのは、整理整頓ができていないからなのでは?
ということで、まずはパンク気味のクローゼットの写真をGeminiに見せてみます。
私の家の中で、最も「魔境」に近いのがクローゼットです。服は増える一方なのに、イマイチ着る服がないように思えるのは、整理整頓ができていないからなのでは?
ということで、まずはパンク気味のクローゼットの写真をGeminiに見せてみます。

あまりの乱雑さでさすがにモザイクが必要でした
もし、相談する相手が人間のアドバイザーであれば、「見せる前に少し片付けよう」などと思ってしまうかも知れません。Gemini なら「どこをどうすればキレイに見える?」を聞くにあたって、取り繕う必要がないのがうれしい。真に必要なアドバイスが得られるはずです。

画像から「魔境」になっている理由を分析してくれる
こう見えて天袋にまだ余裕があること、またハンガーを同じ規格に統一すれば、もっと収納力がアップすることなどを教えてくれます。
ウォークインクローゼットのように人が入れる奥行きがあるわけではないけれど、微妙にすべてが見渡せないくらいには容量がある我が家のクローゼットを見たGeminiは「奥のものが取り出しにくく、雪崩が起きそう」と指摘。図星です。
そこで天袋の整理に役立つ収納グッズを提案してもらうことにしました。
ウォークインクローゼットのように人が入れる奥行きがあるわけではないけれど、微妙にすべてが見渡せないくらいには容量がある我が家のクローゼットを見たGeminiは「奥のものが取り出しにくく、雪崩が起きそう」と指摘。図星です。
そこで天袋の整理に役立つ収納グッズを提案してもらうことにしました。

いくつかの提案の中から自分にあったものを選ぶ
引き出しタイプや取っ手付き収納などが提案されたものの、自分の性格を考えると「中が見えないもの」「いちいち台や脚立に乗らないと全体が見えないもの」は高い場所に置くものとしては不向きな予感があります。結局、1番手前にあるものばかりをヘビロテすることになってしまいそうです。一定期間ごとに「そうして使わなくなった奥にあるもの」をまるっと一式捨てるというのも悪くないですが、いまのところは持ち物をまんべんなく活用したい。そこで、スライド式収納のおすすめを聞いてみることに。
すると、Geminiは意外な提案をしてくれました。
すると、Geminiは意外な提案をしてくれました。

今回の相談のハイライト。目から鱗が落ちた
「シンク下収納グッズを天袋整理に転用せよ」ということのようです。Geminiのいうシンク下収納はこんな感じ。

ベルメゾンのサイトより
よく見る通販サイトで扱っているのは知っていましたが、文字通り「シンク下を整理するためのもの」と思っていたので、ずっとスルーしていたのです。しかし、こうして見れば確かに天袋にもうまくハマりそう。サイズ展開も豊富で、天袋の高さや収納したいものによって最適なものを組み合わせられそうです。
Geminiの提案ですっかり目から鱗が落ちた私は、「ベランダ収納・物干し」「編み物グッズ収納」なども、Geminiに探してもらうことにしました。「シンク下用と書いてあるから押入れには使えない」といった思い込みをなくしてくれ、「干した洗濯物が外から見えないようにしたい」という要望をくんだ提案をしてくれる様子は、本当に有能なアドバイザーに相談しているかのよう。
そして、「適材適所の収納グッズを手に入れれば、難しいことを考えなくても整理整頓はうまくいく」ということを、身を持って知ったのです。
*****
「片付け」のような相談に関しては、テキストベースの相談だけでなく「画像を見せてやりとりするのがいい」というのは、人間とGeminiの両方に言えることでしょう。そして、人様にはとても見せられないような散らかった部屋を見せても気に病まずに済み、突然、収納グッズの買い物の話に飛んでしまったりしてもいいのが、生成AIを片付けアシスタントにする大きなメリットです。
一度に全部の片付けができない場合でも、「とりあえずここだけキレイに見せるには?」と質問してみましょう。高い精度で画像を認識してくれるGeminiなら、的確な答えをくれるはずです。自分にあったペースで家を整える、良きパートナーになってくれますよ。
Geminiの提案ですっかり目から鱗が落ちた私は、「ベランダ収納・物干し」「編み物グッズ収納」なども、Geminiに探してもらうことにしました。「シンク下用と書いてあるから押入れには使えない」といった思い込みをなくしてくれ、「干した洗濯物が外から見えないようにしたい」という要望をくんだ提案をしてくれる様子は、本当に有能なアドバイザーに相談しているかのよう。
そして、「適材適所の収納グッズを手に入れれば、難しいことを考えなくても整理整頓はうまくいく」ということを、身を持って知ったのです。
*****
「片付け」のような相談に関しては、テキストベースの相談だけでなく「画像を見せてやりとりするのがいい」というのは、人間とGeminiの両方に言えることでしょう。そして、人様にはとても見せられないような散らかった部屋を見せても気に病まずに済み、突然、収納グッズの買い物の話に飛んでしまったりしてもいいのが、生成AIを片付けアシスタントにする大きなメリットです。
一度に全部の片付けができない場合でも、「とりあえずここだけキレイに見せるには?」と質問してみましょう。高い精度で画像を認識してくれるGeminiなら、的確な答えをくれるはずです。自分にあったペースで家を整える、良きパートナーになってくれますよ。

中野 亜希
ライター・コラムニスト
大学卒業後、ブログをきっかけにライターに。会社員として勤務する傍らブックレビューや美容コラム、各種ガジェットに関する記事執筆は2000本以上。趣味は読書、料理、美容、写真撮影など。
X:@752019