今から知っても遅くない!「ブロックチェーン」の基礎知識

ムコハタワカコ

インターネットテクノロジー専門用語の基礎知識金融・銀行・暗号資産

代表的なブロックチェーンは3種類

ブロックチェーンには大きく分けて「パグリック型」「プライベート型」「コンソーシアム型」の3種類がある。

GMOコイン

代表的なブロックチェーン(出典:GMOコイン)

「パブリック型」ではブロックチェーンネットワークに管理者が存在せず、誰でもネットワークに参加し、取引台帳の記録と承認ができる。ネットワークが分散化されているため、参加者が増えれば増えるほど取引記録の改ざんが困難になり、システム障害にも強いという特徴がある。ビットコイン(BTC)など多くの暗号通貨はパブリック型のブロックチェーンを利用している。

「プライベート型」と「コンソーシアム型」のブロックチェーンには管理者が存在する。管理者・参加者ともに単一の組織・グループに限定されるのが「プライベート型」、管理者の許可により複数の団体・組織が参加可能なのが「コンソーシアム型」と呼ばれる。「プライベート型」「コンソーシアム型」では参加者のコンセンサスがより取りやすく、取引の承認スピードが大きく向上するのが特徴だ。

暗号資産以外にも広がるブロックチェーン技術

ブロックチェーン技術は暗号資産以外の分野でも応用されつつある。改ざんの困難性から、不動産契約や保険、土地管理など「記録の証明」の実証実験が始まっているほか、金融インフラにおける送金や決済サービスにおける取引処理の「コスト削減」にも期待が集まる。

また、デジタルアートの取引などで昨今話題となっている「NFT」(ノン・ファンジブル・トークン)でも活用されるのが「スマートコントラクト」だ。スマートコントラクトとは、ブロックチェーンにより自動執行されるプログラムのこと。第三者を介さずに、あらかじめ定義された条件により、定義されたコード通りに処理を行うため、IoTや著作権管理、シェアリングなど、さまざまな分野での運用が見込まれている。

GMOコイン

スマートコントラクトの仕組み(出典:GMOコイン)
1. 契約の事前定義、2. 契約条件の履行、3. 取引記録の承認、4. 決済の自動執行

「ブロックチェーン」は、不正記録の排除が容易で改ざんが難しいことから、現状では暗号資産の取引で利用されているが、今後は不動産契約や保険、土地管理、金融インフラでの送金、決済サービスでの取引処理などの利用が見込まれる。特徴を生かした活用法は、今後も広がっていくだろう。
19 件

ムコハタワカコ

編集・ライター
書店員からIT系出版社、ウェブ制作会社取締役、米系インターネットメディアを経て独立。現在は編集・執筆業。IT関連のプロダクト紹介や経営者インタビューを中心に執筆活動を行う。企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)、組織づくりや採用活動などにも注目している。

ranking

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    空調服にアイスヘッド——「恥ずかしい」なんてもう言わせない、2025年の猛暑に広まったひんやり対策グッズ

  • 3
    サムネイル

    14年間愛用!海外旅行の“相棒”に「プチプラの洗面器」を強くおすすめする理由

  • 4
    サムネイル

    旅行に便利なプチプラバッグ4選 薄くて軽い、防水などシーン別にセレクト

  • 5
    サムネイル

    「×備蓄米」進次郎の“セクシー米”にメロメロ!?やっと食した古古米のお味は?:河崎環のタマキ×(カケル)

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    空調服にアイスヘッド——「恥ずかしい」なんてもう言わせない、2025年の猛暑に広まったひんやり対策グッズ

  • 3
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 4
    サムネイル

    14年間愛用!海外旅行の“相棒”に「プチプラの洗面器」を強くおすすめする理由

  • 5
    サムネイル

    Google Pixel 9aを選ぶと後悔するの?スペック数値だけでは分からない実力を実機でチェックした

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 3
    サムネイル

    ディズニーの“クルーズ”って何?料金は?2028年度にやってくる「巨大豪華客船」について今分かっている情報

  • 4
    サムネイル

    空調服にアイスヘッド——「恥ずかしい」なんてもう言わせない、2025年の猛暑に広まったひんやり対策グッズ

  • 5
    サムネイル

    電源・充電まわりをスッキリさせたい! 高機能な電源タップ6種を実際に使ってみた

internet for you.