インターネットとの出会い、ウェブメディア編集者としての思い i4U編集長×編集主幹対談【第1回】

i4U編集部

i4Uインタビューインターネット対談特集

インターネットとの出会い、テレホーダイとテキストサイト

──2人はいつ、どこで、初めてインターネットと出会いましたか。

<岩崎>
最初にインターネットに接続したのは、新卒で入ったソフトバンク時代です。会社に入った95年春の時点では、メールは開通していたものの、まだインターネットはできない状態でした。

というのも、当時のOSはWindows 3.1*8。これだと、パッケージソフトとして売られている「TCP/IP*9」と「ウェブブラウザー」を別途購入・インストールしないと、いわゆる今で言う“インターネット”はできない状態だったのです。

入社して半年後の11月下旬にWindows 95*10が発売され、発売のフィーバーを取材しに、0時に秋葉原にも行きました。Windows 95が画期的だったのは、先程のTCP/IPとウェブブラウザーが、OSに最初から組み込まれていたところです。

というわけで、会社マシンがWindows 95になった時点で正式にインターネットへ繋がるようになりました。ですが数カ月後、会社の回線が大変遅くなり、それまで30秒ほどで表示できていたサイトの表示に1分半かかるようになりました(当時は、ソフトバンクのような会社でもそういう回線速度でした)。

「どうしたんだろうね?」と同僚と話していたところ、数日後に判明したのは「孫さんの弟(孫泰蔵*11さん、当時はまだ今のように有名ではなかった)が、下のフロアに大学生を100人くらい集めて、検索エンジンのディレクトリを作ってるんだって」という事実でした。

その数カ月後にできた検索サイトが「Yahoo! Japan」です。当時の検索エンジンは、人力でウェブサイトの情報を集めて整理したディレクトリ型が主流でした。そのディレクトリ構築作業をやっていたため、ネット回線が遅くなっていたのです。

当時は、パソコンも20万円くらいしました。TCP/IPやブラウザーを内包したWindows 95が秋に発売されるという情報は、入社してすぐに知っていたので、自宅のパソコンは秋まで買わずに我慢して、結局日本へ上陸してすぐのGateway*12のパソコンを買いました。当然、モデム*13も。

それから、テレホーダイ*14を契約し、夜11時からネットサーフィンをしていました。心得てくると、自動巡回ソフトなるもの(予め指定しておいたURLを巡回し、日付付きフォルダーに保存、その後ブラウザーで閲覧する)を知り、「波乗野郎」というソフトを駆使しまくっていました。

その当時好きだったサイトが窓の杜です。DOS/V magazineというPC/AT互換機*15のハードウェア誌の編集部に所属していたんですが、個人的には“ソフトとその進化”に興味があり、好きでした。それもあってか、雑誌付録のCD-ROM*16も担当してたんです。

そうなると、もう窓の杜は神みたいなものです。いろんなソフトを入れては試していたので、後日、自分が窓の杜の編集長になると、そのときの私が知っていたら、目玉が飛び出たんじゃないかと思います。
<鷹木>
初のインターネット体験は1995年かなあ。実はそのころから実家に「Macintosh Performa 5210*17」があったんですね。大学生の姉が研究室でPCを使うという名目で親に買わせたんですが、実際には鷹木が「信長の野望*18 覇王伝」ばかりをやっていたという。

少しはまじめに使おうと、当時はやり始めていたインターネットにダイヤルアップ接続しようとしてもつながらない。なぜだなぜだと調べまわったあげく、実家の宅内配線の問題ということがわかりました。なので、家ではインターネットにつながっていなかったんですね。

その後、鷹木自身も大学生になり、大学ではじめてメールアドレスをもらいました。しかしメールというよりも、テキストサイトにハマって、夜中まで視聴覚室(24時間利用できた)に入り浸っていた記憶がありますね。メッセージのやり取りは当時はポケベル(東京テレメッセージ*19とか)とか、PHSとか(DDIポケット*20とか)でしたねえ。視聴覚室のマシンはなんだったかな? 富士通かNECか、もしかしたらIBMかもしれない。(OSは)Windows NT 3.1*21だったと思います。テキストサイトや学内の掲示板みたいなサイトのほか、2ちゃんねる(現5ちゃんねる)以前だったからセガBBS*22とかですかね、そういう掲示板サイトもよく見てました。

結局その数年後、自宅の回線問題も解決して無事インターネット回線を引くことに。プロバイダはAT&T*23(当時月額使い放題で2000円ぐらいで安かった!)。この後は岩崎さんと同様に夜11時からのテレホ(テレホーダイ)タイムに合わせてログインする毎日(毎晩)でした。夜11時になってすぐにログインすると回線が込み合っちゃってなかなかログインできないんですよね。ログインエラーが出るとすぐまたログインしようとして、またエラーになる。またログインしようとして(以下ログインできるまで続く)。

「なるほど、これが輻輳*24(ふくそう)か~」なんてネットワーク技術に興味が出てきたのもこのころでした(文系でしたが)。ちなみにテレホタイムの裏ワザは夜11時ちょうどにログインするのではなく、10時58分ごろにログインすると入りやすいということも学習しました。テレホタイムではない時間からアクセスするので通信料は少しかかりますけども(笑)。

《注》
*8 Windows 3.1:GUI(グラフィカルユーザーインターフェース、後述)を備え、マルチタスクが可能な16ビットオペレーティング環境。1991年に発売された。
*9 TCP/IP:インターネットを含むコンピューターネットワークで、世界標準的に利用されている通信プロトコル。機器やOSが違っても通信を成立させるために使われる、通信のための共通の規格。
*10 Windows 95:Windows 3.1の後継として、1995年に発売されたオペレーティングシステム(OS)。英語版は8月に先行して発売。日本では11月23日の発売当日、秋葉原などの電気街で0時から深夜販売を始めるところも多かった。
*11 孫泰蔵:連続起業家、投資家。兄はソフトバンクグループ代表の孫正義氏。
*12 Gateway:1985年にアメリカで設立されたコンピューターメーカー。日本では1995年から2001年まで日本法人「日本ゲートウェイ」が存在。ホルスタイン柄のパッケージなど、「牛」のトレードマークでおなじみだった。2007年に台湾のエイサーに買収され、現在はブランド名のみ存続。
*13 モデム:デジタル信号をアナログ信号に変換して電話回線などのアナログ通信回線を通じて送信し、また電話回線などから受け取ったアナログ信号をデジタル信号に変換する装置。パソコン通信やインターネット接続に必要だった。接続の際に「ピーーーガーーーヒュルルルルガーーーー」といった独特の音がする。
*14 テレホーダイ:NTT東日本・西日本が提供する、電話サービスのオプション。23時から翌8時までの時間帯のみ、指定の電話番号への接続料金が月額固定の一定料金となる。略称「テレホ」。
*15 PC/AT互換機:IBM PC互換機。日本ではDOS/V機とも呼ばれた。パソコン仕様の事実上の標準として広く普及した。
*16 雑誌付録のCD-ROM:高速のインターネット回線が一般化する以前は、パソコン雑誌の付録CD-ROMからブラウザやフリーソフト、シェアウェアを入手することが効率的だった。このため多くのパソコン雑誌にCD-ROMが収録されていた。
*17 Macintosh Performa 5210:Apple Computer製パソコン。Macintoshのローエンドシリーズとして発売された家庭向け製品。
*18 信長の野望:日本の戦国時代をテーマとした歴史シミュレーションゲームのシリーズ。
*19 東京テレメッセージ:1986年から2019年まで、首都圏をサービスエリアとして事業展開していたポケットベル(ポケベル、ページャーサービス)事業者。
*20 DDIポケット:1994年設立、1995年開業のPHS事業会社。2005年、ウィルコムに改称。2014年にイー・アクセスとの合併により消滅。
*21 Windows NT 3.1:Microsoftの業務用マルチタスクOS。IBMと共同開発していたOS/2の後継バージョンにあたるが、IBMとは別に製品開発することになった最初のバージョン。先行して発売されていたWindows 3.1にそろえるためにバージョン表記が「3.1」になった。
*22 セガBBS:ゲーム会社セガが運営していた掲示板。ゲームだけでなく、スポーツや映画、アニメ、音楽などバラエティーに富んだカテゴリーが設置されていた。
*23 AT&T:米国の通信企業AT&Tと国際電信電話(現KDDI)との合弁会社が1996年、個人向けに開始したインターネット接続サービス「AT&T Worldnet Service」のこと。その後、AT&Tが日本テレコム(現ソフトバンクテレコム)へ全株式を譲渡し、社名がJENSに変わったことにより、サービス名称も「JENS SpinNet」に変更された。
*24 輻輳:電話網でイベントや災害時など、通信が集中して許容量を超えたときにスループットが落ちて、通信が成立しにくくなる現象。
15 件

i4U編集部

i4U(アイ・フォー・ユー)は、新しい「情報」と「感動」と「笑顔」をお届けする、GMOインターネットグループのオウンドメディアです。有名メディアでの執筆・編集経験者による記事をお楽しみください。

ranking

  • 1
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 2
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 3
    サムネイル

    オンラインで買ってお店で受け取る、ユニクロの「店舗受取り」と「ORDER & PICK」が絶妙に便利で楽しかった

  • 4
    サムネイル

    会議や打ち合わせで「分かってるね!」と言われる最適解の見つけ方 ──独立系書店店主が選ぶ「思考法」を学べる本6選

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 1
    サムネイル

    会議や打ち合わせで「分かってるね!」と言われる最適解の見つけ方 ──独立系書店店主が選ぶ「思考法」を学べる本6選

  • 2
    サムネイル

    ディズニーの“クルーズ”って何?料金は?2028年度にやってくる「巨大豪華客船」について今分かっている情報

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 5
    サムネイル

    オンラインで買ってお店で受け取る、ユニクロの「店舗受取り」と「ORDER & PICK」が絶妙に便利で楽しかった

  • 1
    サムネイル

    ディズニーの“クルーズ”って何?料金は?2028年度にやってくる「巨大豪華客船」について今分かっている情報

  • 2
    サムネイル

    新しいiPhone 16シリーズは何が変わった?Pixel 9シリーズとどちらを買うべき?

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 5
    サムネイル

    会議や打ち合わせで「分かってるね!」と言われる最適解の見つけ方 ──独立系書店店主が選ぶ「思考法」を学べる本6選

internet for you.