学生×お金の実態調査 一番人気は飲食店アルバイト、せどりやオークションで稼ぐ学生も!?

安蔵 靖志

GMOインターネットグループネットサービス調査・レポート

Q6.やっている副業・アルバイトはなに?

アンケートモニターや、飲食店が人気

今回の調査はアンケートサイト「infoQ」上で実施したこともあり、学生を対象に現在やっている副業・アルバイト(複数回答)の1番人気は「アンケートモニター」という結果になりました。アンケートモニターは全体の53.9%の人が実施しているようです。

やっている副業・アルバイトはなに?

2番目に人気の副業・アルバイトは「飲食店」で17.7%、3番目の人気は「物販・サービス」という結果になりました。物流・サービス部門の割合の多さについては、自分の都合に合わせて働ける食品宅配サービスが発達したことが影響している可能性があります。

珍しい単発バイトや副業もある

今回の調査では一般的なバイトのほかに面白い稼ぎ方をしている人もいました。

単発バイトとしてイベントスタッフや、巫女のバイト、試験監督などで稼いでいる人がいるようです。学業や部活、サークルなどで働ける時間や時期が限られている人にとって単発バイトは働きやすいのかもしれません。

また、ほかにも自宅でできる副業として、作品を制作してネットで販売したり、TikTokやYouTubeでの配信、ブログ経営やアフィリエイト、在宅の採点業務などがあるようです。

UberEatsなどの配達員は、すき間時間に身体を動かしながら稼げる仕事なので、運動部をやっている体育会系の人でやっている人もいました。

副業は、場所や時間を選ばずに、すき間時間を活用して取り組める仕事なので、この先取り組む人が増えてくるのではないでしょうか。

Q7.大人に聞く、学生時代の稼ぎ方はこれ!

最も人気の稼ぎ方は「飲食店」

社会人を対象に「学生時代の稼ぎ方」を質問し、現役学生との稼ぎ方を比較しました。

社会人の「学生時代の稼ぎ方」を、現在の学生の稼ぎ方と比較

当時の人気の稼ぎ方として、1位は「飲食店」、2位は「物販・サービス」、3位は「事務・内勤」という結果になりました。いずれもインターネットは使わずに、対面で働く形の稼ぎ方だと考えられます。

現役学生は、「アンケートモニター」で稼いでいる人が1位でした。インターネットが普及した現代ならではの稼ぎ方ではないでしょうか。

また、教育関係のバイトに注目すると、現役学生は「塾講師」が4位、「家庭教師」が8位という結果でしたが、30代以上の方は「家庭教師」が4位、「塾講師」が6位という結果になりました。

昔と比べて、家庭教師の数が減り、塾講師としての働き方が増えているのかもしれません。

なかには囲碁インストラクターや発掘アルバイトで稼いでいた人も

調査をするなかで、ユニークな稼ぎ方も見えてきました。囲碁インストラクターや水泳のコーチ、スポーツ指導者のアシスタントなど、自分のスキルを生かして働いている人がいるようです。

また、発掘のアルバイト、交通量調査など大学の教授から紹介してもらった単発バイトをしてお金を稼ぐ方法もありました。なかなかできない珍しい体験ですね。リゾートバイトやツアーガイド、ホテルクロークなど、旅行系のバイトをしている人もいました。

Q8.稼ぎ方による金額の違い

アルバイトは平均4万6948円

現役学生でアルバイトをしている人を対象に、稼いでいる平均金額を質問しました。職種によってどのような違いがあるのでしょうか。

現役学生の稼ぎ方による金額の違い

メインの稼ぎ方がアルバイト(「飲食」「物販・サービス」「事務・内勤」「家庭教師」「塾講師」)と回答した人が稼いでいる平均金額は4万6948円でした。

業種別に稼いでいる金額は以下の通りです。「事務・内勤」「飲食」などでたくさん稼いでいることが分かりました。

副業は平均3916円

現役学生で副業をしている人を対象に、稼いでいる平均金額を質問しました。メインの稼ぎ方が副業(「アンケートモニター」「フリマアプリ、オークションサイト等せどり・転売」)と回答した人が稼いでいる平均金額は3916円でした。

副業での現役学生の稼ぎ方による金額の違い

副業は短時間で数千円をさくっと稼いでいる人が多いのではないでしょうか。

今回の調査で、大学生が稼いでいる平均金額は39,776円でした。アルバイトと副業を組み合わせて稼いでいる人も一定数いると考えられます。

また、タイムパフォーマンスがいい副業を聞いたところ、「アンケートモニター」「家庭教師」「UberEatsなどのフードデリバリー」などの意見がありました。

Q9.人気1位のアンケートモニターの実態

アンケートモニターを選んだ理由は?

アンケートモニターをしている学生を対象に実態調査をしました。

・自宅で空いた時間に簡単にできるから
・学校がアルバイト禁止なので、バイトをせずにお小遣いを稼げて、すごくいいと思ったから
・部活動や勉強でアルバイトをするまとまった時間がないので


忙しい学生生活のなかで、アルバイトが禁止されていたり、アルバイトする時間がない学生がお金を稼ぐ手段として、アンケートモニターを選んでいるようです。

アンケートモニターのメリットは?

アンケートモニターのメリットとしては、以下のような意見が出ていました。

・人と接しない
・通学時間などのすき間時間でできる
・特別なスキルが不要
・スマホがあればどこでもできる
・面接不要で手軽にはじめられる
・自分の声が大手企業などに届く


スマホ1台さえあれば、時間や場所を選ばずに、誰でも手軽に始められるのがメリットであるようです。 また、アンケートに答えることで、自分の声が企業に届いたり、新しいことに興味を持つきっかけになったと回答する人もいました。

アンケートモニターのデメリットは?

アンケートモニターのデメリットとしては、以下のような意見が出ていました。

・目が疲れる
・少しずつしか稼げない
・高額調査に当たらない限り大きなポイントが急に入らない


スマホやPCを使用してアンケートに答えるため、長時間集中すると目が疲れたり、肩が凝ったりするようです。また、大きなポイントが稼げる調査は抽選が必要になることもあるため、一度に大きな金額を稼ぐのは難しいかもしれません。

Q10.その他の副業の紹介

その他の副業として、「フリマアプリやオークションなどでのせどり・転売」「配送業」「配信業」をしている人に実態を教えてもらいました。

●フリマアプリを選んだ理由は?
・無理なくできる
・いらないものをいる人の所に届けられるし、楽だから
・時間に縛られない

●配送業を選んだ理由は?
・すき間時間にできるら
・誰でもできる
・時給が高かった

●配信業を選んだ理由は?
・事務所側から声をかけられた

自分の都合のいい時間に取り組めるという理由で副業を始めている人が多いようですね。
また、YouTubeやTikTokなどの配信業は、事務所から声をかけられたのがきっかけで始めた人もおり、副業のチャンスはいろいろなところに転がっているのかもしれません。

●フリマアプリのメリットは?
・家の掃除につながる
・時間がかからない
・いらないものがお金になる
・家のものが楽に処分でき、お金が手に入る

●配送業のメリットは?
・好きな時に働ける
・接客しなくていい

●配信業のメリットは?
・自宅から自分の好きなことをして収入を得られる

フリマアプリは、自宅で不要になったものを処分しつつもお金が稼げる点が人気のようです。また、自分の好きなことをして稼げるのも副業のメリットのひとつですね。フリマアプリや配信業は自宅でできる副業としても人気なようです。

●フリマアプリのデメリットは?
・収入が不安定
・発送料が高い
・続きが少し面倒

●配送業のデメリットは?
・肉体労働できつい

●配信業のデメリットは?
・毎日配信がミソである

配送業は荷物を運搬するため、肉体的にかなり大変なようですが、自分のトレーニングにもつながるかもしれません。また、配信業で視聴者を集めたり、登録者を伸ばすためには、毎日配信することが重要なようです。

Q11.学生生活で大切にしているものの優先順位は?

現役学生が大切にするものは「趣味」「お金」「時間」

最後に、現役学生と社会人を対象に「学生当時、普段の生活で最も優先したいと考えていたもの」を質問しました。

学生生活で大切にしているものの優先順位は?

現役学生が大切にしたいものの1位は「趣味」、2位は「お金」、3位は「時間」という結果になりました。また、社会人が学生時代に大切にしていたことの1位は「人間関係」、2位は「趣味」、3位は「勉強」という結果になりました。

社会人は学生時代、「人間関係」を大切にしていたのに対し、現役学生は人間関係への優先順位は低くなっているようです。また「勉強」の優先順位は、社会人に比べて現役学生にとってかなり低くなっているようでした。

この結果から、世代ごとの働き方の違いを考えてみるのも面白いかもしれませんね。

現役学生の稼ぎ方の中心は依然として「アルバイト」

今回は、全国の学生と過去に高等学校以上の学生経験のある30~40代を対象に、お金の稼ぎ方やお小遣い事情を調査しました。

社会人のなかで、学生時代に金銭的に満足していなかった人は全体の27.4%だったのに対し、現役学生で金銭的に満足していない人は、全体の41.3%を占めていました。特に、貯金や遊びに使うお金が足りず、不満を感じている人が多いようです。

また、高校生は毎月1万円以下でやりくりしている学生が全体の8割以上であるのに対し、大学生は毎月自由に使える金額に大きなばらつきがありました。大学生になり、アルバイトなどをはじめ、自由に使えるお金を増やしている人も多いのではないでしょうか。

現役学生に人気の稼ぎ方として、1位は「アンケートモニター」、2位は「飲食店」、3位は「物販・サービス」でした。

現役の大学生が、アルバイトで稼いでいる平均金額は4万6948円/月であり、副業として稼いでいる平均金額は3916円/月という結果になりました。アルバイトは長時間シフトに入り、多くの金額を稼いでいるのに対し、副業はすき間時間でサクッと稼いでいる人が多いようです。アルバイトと副業を掛け持ちしてお金を稼いでいる学生が増えているのではないでしょうか。

現代では、自由に使えるお金を増やすために、インターネットを活用した副業が増えています。なかでもアンケートモニターは「場所」や「時間」を選ばず、スマホ1台で誰でもお金を稼ぐことができます。

今回の調査で人気だった「アンケートモニター」に参加してみたい、どんなアンケートがあるか気になった、という方はこちらから「infoQ」に登録してみてはいかがでしょうか。

・「infoQ」のアンケートモニターの登録はこちらから
https://infoq.jp/regist/index/moneymaking/#register


【調査概要】
・調査方法:infoQでwebアンケート実施
・調査期間:2022年11月10日(木)~2022年11月15日(火)
・有効回答:2,879サンプル
・調査対象:全国15~29歳学生 868人
      全国30~49歳社会人 2,011人
77 件

安蔵 靖志

Techジャーナリスト/家電エバンジェリスト
家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout デジタル・家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。

ranking

  • 1
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 2
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 3
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 4
    サムネイル

    新しいiPhone 16シリーズは何が変わった?Pixel 9シリーズとどちらを買うべき?

  • 5
    サムネイル

    お風呂タイムが充実!100円ショップで買える防滴 Bluetooth スピーカー3種を比べてみた

  • 1
    サムネイル

    新しいiPhone 16シリーズは何が変わった?Pixel 9シリーズとどちらを買うべき?

  • 2
    サムネイル

    秋の夜長に!2024年、一気見したくなるNetflix映像作品7選

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 5
    サムネイル

    大ベストセラーで人生をデザインしなおそう! ──独立系書店店主が選ぶ「幸せな自分時間を取り戻す」ための4冊

  • 1
    サムネイル

    秋の夜長に!2024年、一気見したくなるNetflix映像作品7選

  • 2
    サムネイル

    リアル育成ゲーム!「クワガタ・カブトムシのブリーディング」は驚くほど面白い

  • 3
    サムネイル

    新しいiPhone 16シリーズは何が変わった?Pixel 9シリーズとどちらを買うべき?

  • 4
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 5
    サムネイル

    大ベストセラーで人生をデザインしなおそう! ──独立系書店店主が選ぶ「幸せな自分時間を取り戻す」ための4冊

internet for you.