「ChatGPT」ってどんなもの? 話題の対話型AIから考える人間とAIの向き合い方

Jun Fukunaga

AISpecialカルチャークリエイターテクノロジー映画・音楽
文章を入力するだけで画像が生成できる画像自動生成AIの「Stable Diffusion」や「Midjourney」、特定のクリエイターのイラスト学習させることで、その画風で新しいイラストを生成できるAIイラストメーカーの「mimic」などが、相次いで公開されたことが話題になった2022年。

これらのAIサービスはこれまで特定のスキルを持ったクリエイターが担っていたコンテンツ製作を、より民主化する革新的な技術として大きな注目を集めることになった。さらに最近、AIの分野で最も大きな注目を集めているのが「ChatGPT」だ。

ChatGPTってどんなもの?

アメリカで人工知能について研究を行うOpenAIが開発したChatGPTは、AIテクノロジーを活用した自然言語処理ツールであり、人間を相手にしているときと同じような会話を可能にするなどの機能を備えた対話型AIチャットボット。2022年11月30日(米国時間)にローンチ後、わずか6日で100万ユーザーを突破したことがOpenAI CEOのサム・アルトマンによって、Twitterで報告されている。

ChatGPTについて、OpenAIは「次々と発せられる質問に答えたり、自分の間違いを認めたり、間違った前提に異議を唱えたり、不適切な要求を拒否したりすることが可能」と説明している。問いかけは日本語でも可能。また現在はトライアル期間であるため、サイトに登録すれば誰でも無料で利用できる。

基本的にAIはなんらかの学習データを元に機械学習を行うことでその精度を高めていく。OpenAIによると、ChatGPTでは、人間のフィードバックを反映させた強化学習(RLHF)を使用してAIの訓練が行われている。その過程では人間のAIトレーナーたちがユーザーとAIアシスタントの両方の役割を演じながら会話して、学習データを作成しており、それがChatGPTに提供されている。

質問への回答から商品名やレストランのレビュー作成までできるChatGPT

ChatGPTは、ユーザーが入力した簡単な質問に答えることができるほか、特定のキーワードを入力すれば、それに応じて商品名やそのコピーを作ったり、レストランのレビューやエッセイを作成したり、難解な文章や人物の歴史の要約などもできる。また、AIアートのプロンプトを作成したり、コードを作成するといったこともでき、さまざまな用途で活用できる。

例えば、フィットネスがテーマのVRゲームのアイデアを何か考える必要があるとする。そんな時はChatGPTに「VRとフィットネスを組み合わせたアイデアをブレインストーミングする」と入力してみる。そうするとChatGPTは、“VRを使った運動トレーニングプログラム”や“VRを使ったバーチャルジム”、“VRを使った仮想旅行プログラム”といったアイデアを簡単な説明付きで提案してくれる。
12 件

Jun Fukunaga

ライター・インタビュワー
音楽、映画を中心にフードや生活雑貨まで幅広く執筆する雑食性フリーランスライター・インタビュワー。最近はバーチャルライブ関連ネタ多め。DJと音楽制作も少々。

ranking

  • 1
    サムネイル

    深剃り可能で持ち運びもラクラクパナソニック高性能シェーバー「ラムダッシュ パームイン」の実力を試してみた

  • 2
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    NTTの技術が冴える!ネックバンド型“耳スピーカー”新作「nwm GO」と既存モデルを徹底レビュー

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 1
    サムネイル

    深剃り可能で持ち運びもラクラクパナソニック高性能シェーバー「ラムダッシュ パームイン」の実力を試してみた

  • 2
    サムネイル

    AIでこんなことできたら!? が現実に!GeminiとGoogleマップの連携が便利!

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 1
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 2
    サムネイル

    総菜や冷凍食品がお店の味に!?1人暮らしにこそおすすめしたいノンフライヤーの意外な使い方

  • 3
    サムネイル

    2025年のケータイ業界を占う、山根博士が見つけた最新の“変態スマホ”5つを紹介

  • 4
    サムネイル

    GMOインターネットグループ陸上部、青山学院大学・鶴川正也選手の所属内定を発表

  • 5
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

internet for you.