知るともっとおいしくなる。「キッチハイク」のオンラインワークショップ「ふるさと食体験」体験記

花森 リド

ECSpecialイベントソーシャルグッドネットサービスママテナライフスタイルライフスタイル買い物

パンフレットを読むよりも数百倍たのしい

5)南魚沼から生産者がリアルタイムで参加
八色しいたけをオーブンにセットしたら、南魚沼市の職員や生産者のみなさんのトークが始まった。これが最高に楽しかったし、このイベントの醍醐味だと感じた。
雪を活用した冷熱事業の話を聞いて「“雪深い”とはこのことか……」と想像しながら洗い物をする。

ビールの醸造所から中継。雪がたくさん積もっていた。
ホップや醸造タンクも見せてもらえた。ラベルのデザインやビールの工程について質問しながら中継を見た。みなさん持ち時間をフルに使って思いを語るのだ。こっちも料理がひと段落ついて、ビールを飲み始めているので気持ちよく聞ける。
そうこうしているうちに焼き上がったのがこちら。

八色しいたけとじゃがいものオーブン焼き

八色しいたけ、食べごたえ最高にいい。国産のマスタードも酸味が効いてておいしい。

八色しいたけのグリル3種

こちらもおいしかった。椎茸の表面に深い切れ込みを入れるので味もしみて良い。はふはふ食べているところで八色しいたけの生産者もトークに現れた。「あなたが! 作ったのですか!」と感動した。

現地での暮らし、食文化、特産品についてのこだわりを盛り込むというイベント企画のこだわりを強く感じた。

ふるさと納税よりも深く愛着をもつ

「お米も水もおいしい南魚沼の米ぬかで育った椎茸なのね」と納得しながら八色しいたけを頬張り、よく冷えたビールを片手にスマホ越しに醸造所を見学し、「ああ、八海山酒造はビールも作っているのね」とビックリする。

猿、かわいいな。情報ってやっぱりおいしい

実は、これらの情報は事前に届いたパンフレットにも記載されている。でも、オンラインワークショップに参加して食べながらリアルタイムで見聞きすると、より深く身に付く。ここが今回いちばん面白かった点だ。

生産者が消費者に直接「おいしい」を語り、消費者が生産者に「おいしいよ!」を伝える。このリアルタイム性と双方向性があったから愛着がわいた。

もはや私は八色しいたけの生産者の顔を覚えてしまったし、別のサービス、たとえば産直品の通販「食べチョク」を使うときにも彼女の笑顔を目印にして椎茸をさがすだろう。八色しいたけだけじゃない。山ほどある日本各地のクラフトビールのなかで南魚沼のそれは私の中で頭ひとつ抜けたし、コロナが収まったら旅行にも行きたい。ふるさと納税の候補にもなる。

おそらく、食材が自宅に届いて「ふーん」とパンフレットを眺めるだけでは、私はここまで思い入れを持たない。

「ふるさと食体験」がお得な理由は、特産品を通じて「地域のファンを作りたい。関係人口を作りたい」と考える自治体とコラボしているから実現できていることだそうだ。「おいしいね」を伝え合うから、ユーザーに愛着を抱かせる可能性がとても高いと思う。

そりゃあそうだ。地域のおはぎ作り名人のおばあちゃんと一緒におはぎを作ったり、活きた伊勢海老のさばき方を伊勢海老漁師さんに教えてもらいながらのイベントで、地域に愛着を持たないわけがない。

イベント内容も、キッチハイクと自治体が一緒に考えて企画しているから、町長さんなど自治体の首長が参加したり、生産者が自宅や選別所など、普段私たちが見る機会のない場所から中継したりできる。こういうのはオンラインイベントではなかなか難しいけれども、オンラインだからこそ得られる体験だ。

新潟県南魚沼市のように、毎回違う食材で「オンラインワークショップ」を開催し、「地域のファン」を獲得している例も生まれているという。そうすると、回を重ねるごとにお互いの理解が深まり、イベントの質が高まる効果もあるそうだ。シリーズ化しているイベントは「推し」の地域を見つけたい場合、狙い目かもしれない。

なお、キッチハイクでは、参加者が顔出し不要のYouTubeによるライブ配信も登場予定だ。また申し込んだもの、スケジュールが合わなかった人向けに見逃し配信も提供されている。参加のハードルはうんと下がりつつある。今後も、その時のテンションにあわせてライブ配信とZoom参加、見逃し配信を選びつつ、「ふるさと食体験」を楽しみたいと思った。
35 件

花森 リド

ライター・コラムニスト
主にゲーム、マンガ、書籍、映画、ガジェットに関する記事をよく書く。講談社「今日のおすすめ」、日経BP「日経トレンディネット」「日経クロステック(xTECH)」、「Engadget 日本版」、「映画秘宝」などで執筆。
X:@LidoHanamori

ranking

  • 1
    サムネイル

    圧倒的オーディオビジュアルライブで世界が注目するANYMAとは?GMO SONIC 2025第1弾アーティスト決定!

  • 2
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 3
    サムネイル

    AIが彩る未来の最前線、CES 2025参加レポート

  • 4
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 1
    サムネイル

    冷凍キャベツも!?野菜高の冬を業務スーパーの冷凍野菜で乗り切る筆者のベスト5

  • 2
    サムネイル

    圧倒的オーディオビジュアルライブで世界が注目するANYMAとは?GMO SONIC 2025第1弾アーティスト決定!

  • 3
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 4
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 1
    サムネイル

    北海道在住のアウトドア系ライターが選ぶ2024年のベストバイ5選

  • 2
    サムネイル

    冷凍キャベツも!?野菜高の冬を業務スーパーの冷凍野菜で乗り切る筆者のベスト5

  • 3
    サムネイル

    圧倒的オーディオビジュアルライブで世界が注目するANYMAとは?GMO SONIC 2025第1弾アーティスト決定!

  • 4
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 5
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

internet for you.