初夏到来、男性も気をつけたい乾燥・くすみ・アンチエイジング! 基本のスキンケアマニュアル

中野 亜希

Specialリモートワーク健康・美容

洗顔について

美容に対して意識が高く、スキンケアに手間暇を惜しまない男性は増えていますが、筆者が男性にスキンケアをレクチャーする際は「ステップが少なく、シンプルなもの」でメニューを組んでほしいと言われることが多いです。特に、「どうせ洗い流してしまうから」と、洗顔やクレンジングのステップは軽視されがち。しかし、おすすめしたいのは、ここで少しお金と手間暇をかけることなんです。洗う段階から肌をやさしく扱うように心がけると、スキンケアの結果が早く出るように思います。

洗顔の際は「とにかく肌をこすらない」ことを意識していただきたいです。ゴシゴシこするより、たっぷりの泡で洗うほうが汚れ落ちが良いし、タオルで顔をこすらなくても、水気はしっかり取れます。何よりゴシゴシ洗うことで、摩擦により肌の表面がダメージを受けてしまいます。洗顔フォームやせっけんをしっかり泡立て、手が極力肌に触れないよう、泡で顔を包んで洗うのが重要です。目安としては手のひらに山盛りになるくらいの泡を立ててほしいです。

「そんなに泡が立たない」「泡立てる時間が惜しい」という人は、泡立てネットや、泡で出てくる洗顔フォームを使うのもよいでしょう。手が汚れていると泡立ちが悪いので、洗顔の前に手を洗うのもコツのひとつです。

また、洗い方にムラがある人も多い印象です。洗いムラは、皮脂や毛穴が気になるところばかり念入りに洗おうとするのが原因のひとつ。皮脂が気になる額や小鼻、あごを先に洗ったら、乾燥しやすい頬や目元、口元も洗うといった具合に、パーツごとの順番を意識するとよいでしょう。髪の生え際はすすぎ残しがちなので、丁寧にすすぐのを心がけてください。

顔を拭くときは、タオルでの摩擦に注意します。大きめサイズのタオルで押さえて水気をとるだけにして、間髪いれず、化粧水をつけます。お風呂上がりなどには、着替えや髪を乾かすことを優先してスキンケアを後回しにする人も多いですが、洗顔後に何もつけない無防備な状態でいるとツッパリ感や乾燥ジワができやすくなりますし、完全に肌が乾いてしまうと保湿アイテムのノリも悪くなります。だから「下着の前に化粧水」がおすすめです。手でバシャっとつけるだけでもいいので、化粧水はとりあえず一回つけておきましょう。洗顔は、この「とりあえずの保湿」までがセットと考えましょう。

角質ケアについて

肌の表面には「角質層」と言われる部分があり、水分を保持して皮膚を守ってくれています。新しい細胞は下から上に押し上げられ、最終的には古い角質としてはがれ落ちます。この流れをターンオーバーといいます。ターンオーバーの周期は通常28日程度で、常にある程度の角質の厚さが保たれるのですが、肌のダメージや加齢などさまざまな理由で肌に古い角質がとどまり続けると、くすみやカサつき、角栓やニキビの原因に。30代を過ぎた人や、日焼けしがちな人は古い角質が残りがち。「朝はUVケア、夜は角質ケア」とセットで行う理由はココにあります。酵素洗顔パウダーや、ふき取り化粧水、スクラブなどを、週1~2回程度、夜のスキンケアに組み込むのがおすすめです。

保湿について

保湿の中でも特に化粧水は、量をケチらず使うことが大切。特に男性は保湿後のしっとり感を「べたつき」と捉えて、保湿アイテムの使用量を控えてしまう人が多いですが、肌に触れたときに吸い付くような感じになるぐらいまで使う方がよいのです。

化粧水は手のひらにとる量を500円玉大→100円玉大→1円玉大の3回に分けてつけると、しっかり保湿できます。乾燥する時期や、日焼けした日などはもっと多くてもよいくらいです。

コットンを使うとよいとはよく言われますが、それはコットンを使えば肌に対して「じょうろで水を撒く」ような細やかさが期待できるのに対し、手で化粧水をつけると「ひしゃくで水を撒く」ようなざっくりしたものになりがちだからです。ただ「ハンドプレス」といって、手のひらで肌を包み込むようにつけることで、コットンなしでもしっかり保湿することはできます。

化粧水の後は必要に応じて美容液やシートマスクを使い、乳液など油分を含んだ保湿アイテムを補えば、保湿のステップは完了です。最後に油分を含むアイテムを使うのは、化粧水などの水分補給だけでは、せっかく与えた水分が蒸発しやすいためです。油分を含むアイテムで、与えた水分に蓋をしましょう。

また、スキンケアが完了したのに、肌がサラッとしている場合は保湿が足りていません。ペタペタするくらいの感じがちょうどいいです。「テカるのでは?」という心配は無用です。保湿をしっかりすると乾燥しすぎて出ていた余分な皮脂が抑えられ、乾燥で開いた毛穴も閉じるので、見た目にはむしろサラッとしているように見えるはずです。

あるとはかどる! 拡大鏡とシャンプーブラシ

スキンケアを始めたいという男性に、「保湿アイテムや日焼け止め以外に何か買うものはありますか?」と聞かれた際、おススメしているものが2つあります。それは「拡大鏡」と「シャンプーブラシ」。

拡大鏡は、肌の調子を細かく見るために使います。スキンケア後に拡大鏡で確認すると、保湿が足りていない部分は乾いたマットな質感に見えますし、毛穴の開きやシミ、しわ、吹き出物予備軍などを発見するのにも役立ちます。そういったものを間近で見るのは、はじめはショックです。でも、それ以上にメリットがたくさん。毛穴の黒ずみが角栓なのかくすみなのか、また目の下のクマらしきものが本当にクマなのか色素沈着なのか、拡大鏡があれば正確にわかります。つまり、何をすればトラブルを根絶できるのかを教えてくれるんです。10倍程度の倍率のものを買うと、スキンケアにも、眉毛や歯のチェックにも役立ちますよ。

シャンプーブラシは、頭皮をマッサージすることで顔がリフトアップするうえ、汚れ落ちもよくなります。
頭皮と顔は地続きなので、頭皮の血行をよくすることは、顔にも良い影響を与えます。顔のむくみが気になるときに、シャンプーブラシを使ってシャンプーするだけで顔がすっきりすることも。一度使うと手放せないアイテムです。

マッサージについて

余裕があれば、スキンケアの最後に、乳液をたっぷりつけて滑りをよくしつつ、顔のマッサージをしましょう。目がしっかり開き、血色がよくなるので、これだけで「顔が変わった!」と驚く人も多いです。参考までにマッサージ手順の例を挙げておきます。

1. 額の中央を髪の生え際に向かってさすり上げる。
2. 親指以外の指で額の中央からこめかみにむけてさする。
3. こめかみを持ち上げるようにプッシュ。
4. 額中央を指で押さえ、こめかみから額中央をジグザグにこすり上げる。
5. 眉骨を親指でグッと押す。手をピースにして指先を曲げ、眉をはさんで目頭〜目尻方向に向けて流す。
6. 人差し指、中指、薬指で鼻の横を何度か押す。
7. 手をグーにして鼻の横から頬骨の下を通し、こめかみまでぐりっと流す。
8. 人差し指、中指、薬指で、鼻の下を左右にぐりぐりさする。口の下から口角を通って鼻の下までさする。
9. ピースを作り、指を丸め、それであごをはさんであご先から耳下にさすり上げる。耳の下をしっかり押す。
10. 耳下から首を通って鎖骨に流し、鎖骨の上下を押して完了。
23 件

中野 亜希

ライター・コラムニスト
大学卒業後、ブログをきっかけにライターに。会社員として勤務する傍らブックレビューや美容コラム、各種ガジェットに関する記事執筆は2000本以上。趣味は読書、料理、美容、写真撮影など。 Twitter:@752019

ranking

  • 1
    サムネイル

    時間泥棒を卒業し、仕事をうまく回す!「コミュニケーションコスト」を削減する方法

  • 2
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 3
    サムネイル

    本当に釣れるの? ダイソーの釣り用品を購入! 実際に釣りに行った釣果は?

  • 4
    サムネイル

    テキストから音楽を作成できるSuno AIでイケてる音楽を作るには? 音楽制作経験者が試してみた

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 1
    サムネイル

    時間泥棒を卒業し、仕事をうまく回す!「コミュニケーションコスト」を削減する方法

  • 2
    サムネイル

    本当に釣れるの? ダイソーの釣り用品を購入! 実際に釣りに行った釣果は?

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 5
    サムネイル

    テキストから音楽を作成できるSuno AIでイケてる音楽を作るには? 音楽制作経験者が試してみた

  • 1
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 2
    サムネイル

    AGI(汎用人工知能)とは何か——その利点と知られざる危険性

  • 3
    サムネイル

    テキストから音楽を作成できるSuno AIでイケてる音楽を作るには? 音楽制作経験者が試してみた

  • 4
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 5
    サムネイル

    時間泥棒を卒業し、仕事をうまく回す!「コミュニケーションコスト」を削減する方法

internet for you.