GMOデジタルラボとGMOペイメントゲートウェイは2021年10月1日、自治体や事業者が発行する紙の商品券をデジタル化するサービス「モバイル商品券プラットフォーム byGMO」を岐阜県養老町(町長:大橋 孝)へ提供開始しました。
養老町は「モバイル商品券プラットフォーム」を活用することで、「養老町プレミアム商品券」(発行は養老町商工会が対応)のデジタル化が可能となりました。GMOペイメントゲートウェイと大垣共立銀行の提携により実現したもので、大垣共立銀行は養老町の指定金融機関として「養老町プレミアム商品券」の精算業務を行います。
養老町は「モバイル商品券プラットフォーム」を活用することで、「養老町プレミアム商品券」(発行は養老町商工会が対応)のデジタル化が可能となりました。GMOペイメントゲートウェイと大垣共立銀行の提携により実現したもので、大垣共立銀行は養老町の指定金融機関として「養老町プレミアム商品券」の精算業務を行います。
プレミアム付商品券は、地域の消費活性化を目的に政府と全国の市区町村が協力して取り組みを進めているものです。消費者は全国の市区町村が発行・販売するプレミアム付商品券を居住する市区町村で購入して利用することで、今までよりお得に地域での買い物や飲食ができるようになります。
「モバイル商品券プラットフォーム」は自治体や事業者が発行する紙の商品券をデジタル化するサービスです。今回の提供開始によって、養老町は養老町独自スマホ専用アプリ「養老Pay」内で「養老町プレミアム商品券」を電子マネーとして提供できるようになりました。
「モバイル商品券プラットフォーム」は自治体や事業者が発行する紙の商品券をデジタル化するサービスです。今回の提供開始によって、養老町は養老町独自スマホ専用アプリ「養老Pay」内で「養老町プレミアム商品券」を電子マネーとして提供できるようになりました。
紙で発行される商品券をスマホに発行できる「モバイル商品券プラットフォーム」
「モバイル商品券プラットフォーム」は、従来は紙で発行されていた商品券を、スマホアプリ向け発行できるキャッシュレスの電子商品券プラットフォームです。地域の商店街や加盟店などで利用できる「チャージ式電子マネー」のため、導入コストも業務量も削減しながら、簡単に電子商品券を開始できます。
モバイル商品券プラットフォーム byGMOのWebサイト
自治体だけでなく、商工会や地方銀行、商店街、全国展開の企業なども、モバイル商品券プラットフォームを利用することで、地域経済やコミュニティの活性化促進が可能になります。
自治体がプレミアム付商品券を発行する場合のイメージ図
申し込みから最短1カ月以内での運用開始が可能で、加盟店舗に新たな端末導入などは不要。レジ付近に置いた店舗決済用のQRコードをスマホアプリから読み込むだけで、手軽にスマホ決済ができるようになります。商品券の購入限度額は商品券ごとに決めることが可能で、商品券はスマホ・タブレット端末に対応しています(一部の端末で利用できない場合あり)。パソコン環境があれば、新たに管理端末などを設置する必要もありません。
運営側のメリットしては、「業務のDX(デジタル・トランスフォーメーション)化」が挙げられます。商品券の回収・保管・集計などの業務負担を削減し、利用データや売上の集計をタイムリーに把握・確認できるようになります。オンライン上で運営者から加盟店への清算管理もできます。電子商品券のため、短期間で地域経済の活性化につながるのも大きな魅力でしょう。
運営側のメリットしては、「業務のDX(デジタル・トランスフォーメーション)化」が挙げられます。商品券の回収・保管・集計などの業務負担を削減し、利用データや売上の集計をタイムリーに把握・確認できるようになります。オンライン上で運営者から加盟店への清算管理もできます。電子商品券のため、短期間で地域経済の活性化につながるのも大きな魅力でしょう。
管理システムの利用イメージ
消費者側のメリットとしては、売り場での混雑を避け、24時間いつでもどこでも安心・安全に買い物できる点などが挙げられます。利用時も非接触型のスマホ決済で安心・安全ですし、1円単位で利用できることや、スマホ上で商品券を手軽に購入できるのも大きな魅力です。
スマホアプリの利用イメージ
使い方は非常にシンプルです
スマホアプリには店舗の情報を掲載できるだけでなく、店舗側がユーザーへ自由にクーポン配信できるなど、地域経済を活性化させる販促機能も搭載しています。
スマホアプリには販促機能も備えています
コロナ禍でステイホーム生活が増えている中で、より地域経済を活性化させたいという自治体や企業の方々は、導入を検討してみてはいかがでしょうか。
安蔵 靖志
Techジャーナリスト/家電エバンジェリスト
家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout デジタル・家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。