GMOインターネットグループは2025年2月6日、新プロジェクト「ネットのセキュリティもGMO」を開始した。
プロジェクトの第1弾は、24時間無料利用が可能な点が世界初となる総合ネットセキュリティ・サービス「GMOセキュリティ24」。サービス提供開始から1週間が経過したが、その間の総アクセス数が20万1000件、サービス上での診断回数が5万3000回を突破した。
GMOセキュリティ24は、「パスワード漏洩診断」「Webサイトリスク診断」「セキュリティ相談AIチャットボット」の3機能を備え、いずれも無料で利用可能。
プロジェクトの第1弾は、24時間無料利用が可能な点が世界初となる総合ネットセキュリティ・サービス「GMOセキュリティ24」。サービス提供開始から1週間が経過したが、その間の総アクセス数が20万1000件、サービス上での診断回数が5万3000回を突破した。
GMOセキュリティ24は、「パスワード漏洩診断」「Webサイトリスク診断」「セキュリティ相談AIチャットボット」の3機能を備え、いずれも無料で利用可能。

i4U編集部
i4U(アイ・フォー・ユー)は、新しい「情報」と「感動」と「笑顔」をお届けする、GMOインターネットグループのオウンドメディアです。有名メディアでの執筆・編集経験者による記事をお楽しみください。
-
1
Nintendo Switch 2、スペックの進化と新機能まとめ ...
-
2
日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー...
-
3
ゴールデンウィークは配信三昧!家でじっくり楽しむ厳選ドラマ&映画6選
-
4
AIとディズニーの魔法が融合、スター・ウォーズの「BDXドロイド」...
-
5
割れないシリコーン製の美麗グラス「KINJO JAPAN E1」で...
-
GMOサイバーセキュリティ byイエラエが半導体製造装置メーカー向けセキュリティ規格「SEMI E187」の認証取得・準拠支援サービスを開始
-
GMOイエラエ、国内最大級のハッキングコンテスト「SECCON CTF 13 Finals」で世界1位を獲得
-
GMOブランドセキュリティ、ブランドのなりすましを防ぐ「GMOなりすまし対策シール」を提供開始
-
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ、宇宙システムへのサイバー攻撃リスク解明に向けた共同研究を推進
-
「GMOサイバー攻撃ネットde診断 ASM」がIT資産を自動で一覧化できる新機能「ドメイン棚卸」の提供を開始
-
産官学一体で“褒めて伸ばせ”! 日本の“サイバーセキュリティ”が集結した「GMOサイバーセキュリティ大会議&表彰式 2025」レポート
-
1
Nintendo Switch 2、スペックの進化と新機能まとめ “DLソフトを貸せる”バーチャルゲームカードとは?
-
2
日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?
-
3
ゴールデンウィークは配信三昧!家でじっくり楽しむ厳選ドラマ&映画6選
-
4
AIとディズニーの魔法が融合、スター・ウォーズの「BDXドロイド」が東京ディズニーランドに期間限定で初上陸!
-
5
割れないシリコーン製の美麗グラス「KINJO JAPAN E1」でビールがおいしい! ピクニックに行こう!