日常使いのリアル 装着感・デザイン・充電の本音
「良さそうだけど、指輪をつけっぱなしで生活するってどうなの?」と思う方もいるかも知れません。ここからは「Oura Ring 4 つけっぱなし生活」を本音で語りたいと思います。
普通の指輪に見える
まずは装着感。少しゴツく見えるOura Ring 4 ですが、重量は4グラムほど。とても軽いです。人差し指につけてもすぐに気にならなくなりました。ここは普段から指輪に慣れているかどうかに左右されると思いますが、ピッタリのサイズを選べば問題ないはず。
私は犬の散歩はもちろん、水仕事や家事、入浴でもつけっぱなしにしています。「調理中にフライパンを持って鍋振りをする」「犬に抵抗されながら歯磨きをする」など、普通のリングなら傷がつきそうな動きをしても、目立つ傷はありません。
強いて言えば、「洗顔」「スキンケア」といった顔を直接触る動きのみ、リングの存在が気になります。普通の指輪と違い、全体が均等な厚さになっているOura Ring4 は顔の骨にガツガツ当たるのです。中指や薬指に着用する場合はそこまで気にならないとは思いますが、予想外でした。
そんなわけで、私の場合は洗顔〜スキンケアの時間を充電タイムにしています。Oura Ring 4は20〜80分でフル充電になります。こまめに充電していれば、洗顔、スキンケアの短時間の充電でも十分なバッテリー残量を保てます。
私の場合はシャワー・お風呂はアクティビティ検出のため装着したまま入っています。顔を洗う瞬間だけリングを外し、洗顔が終わったらリングの内側の汚れをお湯で洗い流し、再度装着。お風呂から上がったらリングを充電器に置き、スキンケア。髪を乾かしたら再度装着……というルーティンです。
1週間程度は充電をしなくても大丈夫なようですが、こうしてスキマ時間にちょこちょこ充電をするほうが、まとめて充電する際の長時間にわたるデータの欠損が起きずにいいのではないか……?と思っています。
デザイン面でもOura Ring 4は、ガジェット感が少なく自然なデザインなのがうれしいところ。日々のファッションにもよくなじみ、コーディネートで困ることはありません。オフィスでも特に注目を集めることはなく、同僚に「そういうシンプルな指輪、探すと売ってないよね〜」と言われた程度です。お葬式では着用を避けた方がよさそうですが、それ以外では外さずに済みそうです。
ジュエリーはゴールド派の私ですが、Oura Ring 4のゴールドやピンクゴールドは18金とは質感が違います。むしろファッションから浮くかも……? そう考えてシルバーを選びましたが、私にとっては正解でした。
ゴールド派といっても、手持ちの時計やバッグの金具にはシルバー系の金属が使われていることも。シルバーのOura Ring 4にゴールドのジュエリーを合わせることで、小さな違和感がなくなったのです。むしろ手元のコーディネートの幅が広がりました。
私は犬の散歩はもちろん、水仕事や家事、入浴でもつけっぱなしにしています。「調理中にフライパンを持って鍋振りをする」「犬に抵抗されながら歯磨きをする」など、普通のリングなら傷がつきそうな動きをしても、目立つ傷はありません。
強いて言えば、「洗顔」「スキンケア」といった顔を直接触る動きのみ、リングの存在が気になります。普通の指輪と違い、全体が均等な厚さになっているOura Ring4 は顔の骨にガツガツ当たるのです。中指や薬指に着用する場合はそこまで気にならないとは思いますが、予想外でした。
そんなわけで、私の場合は洗顔〜スキンケアの時間を充電タイムにしています。Oura Ring 4は20〜80分でフル充電になります。こまめに充電していれば、洗顔、スキンケアの短時間の充電でも十分なバッテリー残量を保てます。
私の場合はシャワー・お風呂はアクティビティ検出のため装着したまま入っています。顔を洗う瞬間だけリングを外し、洗顔が終わったらリングの内側の汚れをお湯で洗い流し、再度装着。お風呂から上がったらリングを充電器に置き、スキンケア。髪を乾かしたら再度装着……というルーティンです。
1週間程度は充電をしなくても大丈夫なようですが、こうしてスキマ時間にちょこちょこ充電をするほうが、まとめて充電する際の長時間にわたるデータの欠損が起きずにいいのではないか……?と思っています。
デザイン面でもOura Ring 4は、ガジェット感が少なく自然なデザインなのがうれしいところ。日々のファッションにもよくなじみ、コーディネートで困ることはありません。オフィスでも特に注目を集めることはなく、同僚に「そういうシンプルな指輪、探すと売ってないよね〜」と言われた程度です。お葬式では着用を避けた方がよさそうですが、それ以外では外さずに済みそうです。
ジュエリーはゴールド派の私ですが、Oura Ring 4のゴールドやピンクゴールドは18金とは質感が違います。むしろファッションから浮くかも……? そう考えてシルバーを選びましたが、私にとっては正解でした。
ゴールド派といっても、手持ちの時計やバッグの金具にはシルバー系の金属が使われていることも。シルバーのOura Ring 4にゴールドのジュエリーを合わせることで、小さな違和感がなくなったのです。むしろ手元のコーディネートの幅が広がりました。
小さなリングがもたらした健康管理の変化
Oura Ring 4は、「ただつけていれば健康になる」というものではありません。
アプリで確認できる客観データと自分の生活を突き合わせ、体調や生活の質を下げる要素を日々の暮らしから取り除いていくためのツールです。
毎朝、起きるとアプリを立ち上げ、データを同期します。昨日の生活の答え合わせです。「今日はもう少し歩こう」「眠りが浅いから夜はスマホを見るのをやめよう」……こんな客観データを簡単に確認できるのは、自由すぎる独り暮らしには大きな安心になります。
手術後の体調管理がきっかけで買ったOura Ring 4が、日々の生活の質を変えてくれました。病気でもちょっとした不調でも、何ごとも「治す」より「予防」のほうがずっとラク。この小さなリングが今後、「予防」のための頼れるパートナーになってくれるのが楽しみです。
アプリで確認できる客観データと自分の生活を突き合わせ、体調や生活の質を下げる要素を日々の暮らしから取り除いていくためのツールです。
毎朝、起きるとアプリを立ち上げ、データを同期します。昨日の生活の答え合わせです。「今日はもう少し歩こう」「眠りが浅いから夜はスマホを見るのをやめよう」……こんな客観データを簡単に確認できるのは、自由すぎる独り暮らしには大きな安心になります。
手術後の体調管理がきっかけで買ったOura Ring 4が、日々の生活の質を変えてくれました。病気でもちょっとした不調でも、何ごとも「治す」より「予防」のほうがずっとラク。この小さなリングが今後、「予防」のための頼れるパートナーになってくれるのが楽しみです。

中野 亜希
ライター・コラムニスト
大学卒業後、ブログをきっかけにライターに。会社員として勤務する傍らブックレビューや美容コラム、各種ガジェットに関する記事執筆は2000本以上。趣味は読書、料理、美容、写真撮影など。
X:@752019












