「コレ欲しかった!」が見つかる ハンドメイド通販minneの楽しみ方

中野 亜希

ECクリエイターライフスタイル使ってみた買い物

おすすめのminne利用シーン

最後に、私がおすすめするminneの利用シーンをご紹介します。

1. こだわりのアクセサリーを見つける
「イヤリング派の友だちにプレゼントしたいけど、ショップにあるのはピアスばかり……」そんな時は、minneを開いています。

ピアスと同じデザインのイヤリングが用意されていたり、購入後にピアス・イヤリングのどちらにするか決められる作品も。また、私はカラフルな天然石のアクセサリーを集めていますが、人とかぶらないデザインの可愛いピアスやネックレスがほしいときも、minneに頼っています。

2.ペットグッズがほしいとき
「ミックス犬を飼っているけど、市販のアイテムはウチの子に似ているものがない!」「可愛いウチの子のオリジナルグッズがほしい!」という場合にも、minneがおすすめ。ペットの写真をもとにキーホルダーやクッション、イラストなど、オリジナルアイテムを作成してくれる作家さんもいます。目移りするほどの作品の中から、世界に一つのペットアイテムが手に入るはず。

3.必須アイテム“マスク”を探す
今や毎日の生活に必須となった“マスク”ですが、「サイズが合わない」「肌荒れする」など、なかなか自分に合うものが見つからないことも。minneなら、「オーガニックコットン」や「抗菌ガーゼ」で作られたマスクや、キッズサイズも豊富。お気に入りが見つかるでしょう。

このように「一点もの」や「私にピッタリな特別感」がほしいとき、また「カスタマイズアイテムがほしい」ときはminneをのぞいています。「これがほしかった!」というものが見つかるので、ちょっとした空き時間にチェックする楽しみもできました。

minneを実際に使ってみて

2000年代、ハンドメイド作品の売買の場は、のみの市やマルシェなどオフラインが中心でした。minneを立ち上げたGMOペパボの担当者は「もっと全国の人にハンドメイド作品を届けたい」と考えたとのこと。模索の結果、誕生したのがウェブブラウザやアプリなど、オンラインでハンドメイド作品が売り買いできるマーケット、minneだそうです。

minneの商品は、ハンドメイドらしさを感じられるものから、ショップでもっと高い値段で売られていてもおかしくないクオリティーのものまでと、さまざまです。

私の場合、購入の決め手はすでに購入した人のレビューでした。「購入者の感想・コメント一覧」を見ると、何度もリピート購入している人や、「画像通りでかわいい」といったコメントがたくさん。私も「きっとかわいいものが届く!」と楽しみに待つことができました。

さらに、今回に限らずminneでは、購入~発送までの対応がきちんとしている作家さんが多いのも魅力。投稿したレビューに作家さんが返信をくれるなど、よい気分でお買い物できることが多かったです。それでいて、「購入前にコメント必須」のようなルールもなく、作家さんと購入者の距離が心地よいのも、何度も利用したくなるポイントだと感じました。

「自分にピッタリのものがサクッと見つかる」のがminneの魅力。「私だけ」のアイテムに、あなたも出会ってみませんか?
31 件

中野 亜希

ライター・コラムニスト
大学卒業後、ブログをきっかけにライターに。会社員として勤務する傍らブックレビューや美容コラム、各種ガジェットに関する記事執筆は2000本以上。趣味は読書、料理、美容、写真撮影など。
X:@752019

ranking

  • 1
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 2
    サムネイル

    Nintendo Switch 2について現在わかっていること、期待したいこと

  • 3
    サムネイル

    深剃り可能で持ち運びもラクラクパナソニック高性能シェーバー「ラムダッシュ パームイン」の実力を試してみた

  • 4
    サムネイル

    「甘い物は別腹」が科学的に解明されてしまう!!

  • 5
    サムネイル

    そろそろ日本語対応?iPhone 16eにも搭載のApple Intelligenceができること全てと、今さらMagSafe解説

  • 1
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 2
    サムネイル

    GMOインターネットグループ陸上部、青山学院大学・鶴川正也選手の所属内定を発表

  • 3
    サムネイル

    2025年のケータイ業界を占う、山根博士が見つけた最新の“変態スマホ”5つを紹介

  • 4
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 1
    サムネイル

    総菜や冷凍食品がお店の味に!?1人暮らしにこそおすすめしたいノンフライヤーの意外な使い方

  • 2
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 3
    サムネイル

    2025年のケータイ業界を占う、山根博士が見つけた最新の“変態スマホ”5つを紹介

  • 4
    サムネイル

    GMOインターネットグループ陸上部、青山学院大学・鶴川正也選手の所属内定を発表

  • 5
    サムネイル

    iPhone 16eが登場!サイズは?充電持ちは?カメラ性能は?Apple IntelligenceやUSB-C搭載の新製品、注目ポイントまとめ

internet for you.