不快指数を自分で下げよう! 暑がりライターが愛用するオススメ涼感アイテム

中野 亜希

Specialアウトドア・お出かけライフスタイル健康・美容
史上最短の梅雨が明けたら、猛烈に暑くなりましたね。私のように暑がりな人にとっては、夏の外歩きや電車、オフィスなど、個人の好みで気温と湿度のコントロールができない場所がつらい季節がやってきました。

しかし、「不快指数」が気温と湿度の組み合わせで決まることからも分かるように、蒸し暑さによる不快感は、気温と湿度、風の強弱など、さまざまな要素の組み合わせによって、ある程度コントロールすることができます。例えば、メントールなどによる「涼感アイテム」や、体感温度を下げる「風」を加えることによって、同じ気温と湿度でも、不快に感じにくい環境を作ることができるのです。そこで暑がりの私が選んだおすすめ涼感アイテムをご紹介します。

涼感ボディミスト

ボディミストとは、香りがついた「ボディ用化粧水」のこと。 主に肌の保湿やUVケアが目的のアイテムですが、香水ほど強くない、いい香りがするので、控えめに香りを楽しみたい人や、リフレッシュとして使う人も多いアイテムです。体感温度を下げるには、このボディミストに涼感効果があるものを取り入れるのがおすすめ。

私は、SHIROのボディミスト「アイスミント」を愛用しています。
レモンやライム、ベルガモットなど、柑橘系のトップノート(つけ始めの香り)からミントとジャスミンのすっきりした香りに移行することに加え、メントール感による涼感効果があるので瞬時にクールダウンできるアイテムです。スプレーした瞬間からひんやりして、徐々にキーンとした冷たさを感じることができます。

涼しさの持続時間も比較的長く、朝、家を出るときに首の後ろにスプレーしておくと、最寄り駅について、電車に乗って冷房に体が慣れてくるころまでは涼しさをキープできている気がします。

SHIROのアイスミント ボディミストは限定品のため、入手が難しいですが、同じような効果を感じられる以下のボディミストもおすすめです。

べキュアハニー 爽快クールクールミスト シトラスソルベ
https://www.vecua-honey.com/product/ve-51746/

クーリスト セナッシュ
https://liberta-online.jp/shop/products/02191070

シャツクールで服の上からクールダウン

ボディミストは直接肌にスプレーするため、外出時や日中の暑さ対策としてはちょっと不便なことも。そんな時は服の上からクールダウンできるアイテムが便利です。

服の上から、暑さを感じやすい場所に「シャツクール」のようなアイテムをスプレーしておくと、汗をかいたときにひんやりします。私は、背中部分に広めにスプレーしていますが、汗をかくとヒヤッとした涼感がよみがえり、夏の昼間の街歩きなどでも、体感温度がかなり違います。暑がりで、背中に汗染みができてしまうような人におすすめ。

熱中対策 シャツクール
https://www.kobayashi.co.jp/seihin/kn_sc/
31 件

中野 亜希

ライター・コラムニスト
大学卒業後、ブログをきっかけにライターに。会社員として勤務する傍らブックレビューや美容コラム、各種ガジェットに関する記事執筆は2000本以上。趣味は読書、料理、美容、写真撮影など。
X:@752019

ranking

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    寝落ち率100%?Netflixの“爆睡先生”こと『ヘッドスペースの睡眠ガイド』に今夜も夢中

  • 3
    サムネイル

    AI予測とリアルな声を比較!エアコンの買い替え時期と節電方法ガイド

  • 4
    サムネイル

    台所の冷たい床みたい!真夏にあえてリュックを背負いたくなる「クールリュックシート」

  • 5
    サムネイル

    居酒屋クオリティ! 業務用冷食のプロが本気で選ぶ「冷凍おつまみ5選」

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    お値段相応のリッチな質感!!究極の折りたたみスマホ!スマホとタブレットの完全融合、三つ折りスマートフォンのメリット

  • 3
    サムネイル

    寝落ち率100%?Netflixの“爆睡先生”こと『ヘッドスペースの睡眠ガイド』に今夜も夢中

  • 4
    サムネイル

    スポットクーラーで「個冷」のすすめ 家電エバンジェリストが選ぶ効率冷房5品

  • 5
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 1
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 2
    サムネイル

    Nintendo Switch2当選確率は16.2%?本当に買えるのは“いつ”なのか問題

  • 3
    サムネイル

    お値段相応のリッチな質感!!究極の折りたたみスマホ!スマホとタブレットの完全融合、三つ折りスマートフォンのメリット

  • 4
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 5
    サムネイル

    部屋の湿気取りだけでなく衣類乾燥にも活躍!「除湿機」の選び方と家電エバンジェリストのおすすめ5モデル

internet for you.