GMOインターネットグループは、北九州初の学生向けインフラハッカソン「DevSecOpsThon(デブセックオプスソン) at GMO kitaQ」(後援:北九州市)を、2022年4月29日から5月1日までの3日間にわたって「GMO kitaQ」(福岡県北九州市)で開催すると発表しました。
「DevSecOpsThon at GMO kitaQ」のWebサイト
ハッカソンとは、高度な技術を用いてプログラムやネットワークの解析・構築などを行うハック(Hack)とマラソン(Marathon)を組み合わせた造語で、短期間で集中的に開発を行う技術イベントを指します。
開催期間中、参加者はチームに分かれて、物理サーバーの組み立てからWebサーバーの構築まで、ITインフラエンジニアが実際の業務の中で対応する一連の作業を行い、チーム力とスキルを競います。GMOインターネットのトップインフラエンジニアがメンターとなり、チームの課題解決をサポートするため、求められるスキルや業務現場の雰囲気などを体感しながら参加することができます。
開催期間中、参加者はチームに分かれて、物理サーバーの組み立てからWebサーバーの構築まで、ITインフラエンジニアが実際の業務の中で対応する一連の作業を行い、チーム力とスキルを競います。GMOインターネットのトップインフラエンジニアがメンターとなり、チームの課題解決をサポートするため、求められるスキルや業務現場の雰囲気などを体感しながら参加することができます。
インフラエンジニアが日々対応する諸課題の解決にチャレンジ!
「DevSecOpsThon at GMO kitaQ」は、福岡県北九州市で初開催となるインフラハッカソンです。インフラエンジニアを目指す人、サーバー構築・運用の経験があり、自らのスキルを試してみたい人におすすめのプログラムとなっています。
ハッカソンでは、インフラエンジニアが日々業務の中で対応している、物理サーバーの組み立てから、Webサーバー構築までの一連の作業を行います。各課題は、実際の業務に即したストーリー仕立て(全6話)になっており、それらを時間内にいかに解決できるかがポイントになります。
●GMOインターネットのトップエンジニアがサポート
開催期間中、各チームの作業をGMOインターネットのトップインフラエンジニアがサポートします。課題のヒントから、キャリアに関する相談まで伴走型でサポートするため、参加を通じて業務に必要なスキルや現場の雰囲気などを体感できます。
●審査ポイントは課題解決力+チーム力
審査のポイントは、期間中の課題のシナリオをどこまでクリアできるかという「課題解決力」に加え、チーム力も重要です。最終日にはチームで取り組んだ結果と改善点をプレゼンでアピールし、課題解決にチームで取り組む経験を得ることができます。
ハッカソンでは、インフラエンジニアが日々業務の中で対応している、物理サーバーの組み立てから、Webサーバー構築までの一連の作業を行います。各課題は、実際の業務に即したストーリー仕立て(全6話)になっており、それらを時間内にいかに解決できるかがポイントになります。
●GMOインターネットのトップエンジニアがサポート
開催期間中、各チームの作業をGMOインターネットのトップインフラエンジニアがサポートします。課題のヒントから、キャリアに関する相談まで伴走型でサポートするため、参加を通じて業務に必要なスキルや現場の雰囲気などを体感できます。
●審査ポイントは課題解決力+チーム力
審査のポイントは、期間中の課題のシナリオをどこまでクリアできるかという「課題解決力」に加え、チーム力も重要です。最終日にはチームで取り組んだ結果と改善点をプレゼンでアピールし、課題解決にチームで取り組む経験を得ることができます。
イベントの参加特典と概要
イベントへの参加者には、以下3つの特典が用意されています。
●POINT1:開催期間中の食事・宿泊付き
開催期間中の食事・宿泊場所は主催者が全額負担し、無償提供します。3日間の限られた時間を最大限開発にあて、多くの学びと成果が得られるようなサポートが受けられます。なお、会場までの往復交通費は自己負担となります。
●POINT2:優勝チームには賞金10万円を進呈
優勝チームには10万円の賞金を用意しています。
●POINT3:「GMO kitaQ」で最新オフィスを体感できる
本ハッカソンの舞台となる「GMO kitaQ」は、2022年2月に拡張移転オープンしたばかりの新しいオフィスです。内装デザインは、GLAMOROUS co.,ltd. 代表で、自身も幼少期を北九州市小倉で過ごした森田恭通氏が担当。GMOインターネットグループが掲げる「ハイブリッドな働き方」に最適化した場であるとともに、地域とともに発展し豊かになる“循環型社会”のコアとなる場を目指す想いがデザインに込められています。
最新のITエンジニア部門の開発拠点で、仲間とともに共創するエンジニアとして働く楽しさの原点を経験できます。
【イベント概要】
●イベント名称:「DevSecOpsThon(デブセックオプスソン) at GMO kitaQ」
●開催期間:2022年4月29日(祝・金)~5月1日(日)
●開催場所:GMO kitaQ(所在地:福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ)
●開催内容:チーム対抗のサーバー構築&チューニングバトル
・4月29日(祝・金)11:00~20:00 オープニング・オフィスツアー・開発
・4月30日(土) 10:00~20:00 開発
・5月1日(日) 10:00~18:00 開発・プレゼン発表・結果発表
●参加資格:ITエンジニアを目指す学生
●参加特典:開催期間中の食事・宿泊場所を無償提供/優勝チームには賞金10万円贈呈
●参加方法:以下イベントページよりお申し込みください。
https://developers.gmo.jp/kitaq/devsecopsthon2022/
※個人だけでなく、チーム単位でも応募可能です。なおチーム応募の場合、人数次第では別のチームに分かれる可能性がありますのでご了承ください
●申込締切:2022年4月17日(日)23:59
期間中の食事・宿泊場所を気にせず、トップインフラエンジニアのサポートを受けながら、ITインフラエンジニアの一連の作業を体験できる機会です。インフラエンジニアを目指す人、自分のサーバー構築・運用のスキルを試してみたい人は、参加してみてはいかがでしょうか。
●POINT1:開催期間中の食事・宿泊付き
開催期間中の食事・宿泊場所は主催者が全額負担し、無償提供します。3日間の限られた時間を最大限開発にあて、多くの学びと成果が得られるようなサポートが受けられます。なお、会場までの往復交通費は自己負担となります。
●POINT2:優勝チームには賞金10万円を進呈
優勝チームには10万円の賞金を用意しています。
●POINT3:「GMO kitaQ」で最新オフィスを体感できる
本ハッカソンの舞台となる「GMO kitaQ」は、2022年2月に拡張移転オープンしたばかりの新しいオフィスです。内装デザインは、GLAMOROUS co.,ltd. 代表で、自身も幼少期を北九州市小倉で過ごした森田恭通氏が担当。GMOインターネットグループが掲げる「ハイブリッドな働き方」に最適化した場であるとともに、地域とともに発展し豊かになる“循環型社会”のコアとなる場を目指す想いがデザインに込められています。
最新のITエンジニア部門の開発拠点で、仲間とともに共創するエンジニアとして働く楽しさの原点を経験できます。
【イベント概要】
●イベント名称:「DevSecOpsThon(デブセックオプスソン) at GMO kitaQ」
●開催期間:2022年4月29日(祝・金)~5月1日(日)
●開催場所:GMO kitaQ(所在地:福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ)
●開催内容:チーム対抗のサーバー構築&チューニングバトル
・4月29日(祝・金)11:00~20:00 オープニング・オフィスツアー・開発
・4月30日(土) 10:00~20:00 開発
・5月1日(日) 10:00~18:00 開発・プレゼン発表・結果発表
●参加資格:ITエンジニアを目指す学生
●参加特典:開催期間中の食事・宿泊場所を無償提供/優勝チームには賞金10万円贈呈
●参加方法:以下イベントページよりお申し込みください。
https://developers.gmo.jp/kitaq/devsecopsthon2022/
※個人だけでなく、チーム単位でも応募可能です。なおチーム応募の場合、人数次第では別のチームに分かれる可能性がありますのでご了承ください
●申込締切:2022年4月17日(日)23:59
期間中の食事・宿泊場所を気にせず、トップインフラエンジニアのサポートを受けながら、ITインフラエンジニアの一連の作業を体験できる機会です。インフラエンジニアを目指す人、自分のサーバー構築・運用のスキルを試してみたい人は、参加してみてはいかがでしょうか。
安蔵 靖志
Techジャーナリスト/家電エバンジェリスト
家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout デジタル・家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。