「GMOセキュリティ24」総診断数5万7000回を突破!20%以上がリスクを含んでいる結果に

GMOインターネットグループが提供する、24時間無料で利用可能な総合ネットセキュリティ・サービス「GMOセキュリティ24」で、2025年2月6日から3週間で総アクセス数が25万2000回、サービス上で行われた診断が5万7000回を突破したと発表した。
総診断結果の20%以上に当たる約1万2000件が、何かしらのセキュリティリスクを含んでいる結果となった。
総診断結果の20%以上に当たる約1万2000件が、何かしらのセキュリティリスクを含んでいる結果となった。

i4U編集部
i4U(アイ・フォー・ユー)は、新しい「情報」と「感動」と「笑顔」をお届けする、GMOインターネットグループのオウンドメディアです。有名メディアでの執筆・編集経験者による記事をお楽しみください。
-
1
日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー...
-
2
急激に伸びるツルにアワアワ……ベランダで挑む初めてのグリーンカーテ...
-
3
「近所の本屋さん」は減っているというのに、私がオンライン書店でめっ...
-
4
ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリー...
-
5
日差しを遮り節電にも!マンションベランダで挑むゴーヤとヘチマのグリ...
-
GMOインターネットグループ、セキュリティ24サービス利用者7万件を緊急診断、350件で新たな情報漏えい確認
-
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ、インターポールと欧州評議会主催のサイバー犯罪捜査訓練に演習を提供
-
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ、ワープスペースと提携──宇宙デジタルツインで攻撃対策を共同研究
-
空を飛ぶ技術と、守る技術──「Japan Drone 次世代エアモビリティEXPO 2025」レポート
-
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ、WebアプリやIoT機器への“悪意のあるコード”混入をチェックする「バックドア診断」を開始
-
10年に1度のチャンス——インターネットの超一等地!?「.自社名」取得がフィッシング詐欺にも有効な理由とは
-
1
日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?
-
2
急激に伸びるツルにアワアワ……ベランダで挑む初めてのグリーンカーテンづくり(カーテン化編)
-
3
「近所の本屋さん」は減っているというのに、私がオンライン書店でめっきり本を買わなくなった理由
-
4
ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた
-
5
日差しを遮り節電にも!マンションベランダで挑むゴーヤとヘチマのグリーンカーテンづくり(種まき〜発芽編)