「GMOセキュリティ24」総診断数5万7000回を突破!20%以上がリスクを含んでいる結果に

GMOインターネットグループが提供する、24時間無料で利用可能な総合ネットセキュリティ・サービス「GMOセキュリティ24」で、2025年2月6日から3週間で総アクセス数が25万2000回、サービス上で行われた診断が5万7000回を突破したと発表した。
総診断結果の20%以上に当たる約1万2000件が、何かしらのセキュリティリスクを含んでいる結果となった。
総診断結果の20%以上に当たる約1万2000件が、何かしらのセキュリティリスクを含んでいる結果となった。

i4U編集部
i4U(アイ・フォー・ユー)は、新しい「情報」と「感動」と「笑顔」をお届けする、GMOインターネットグループのオウンドメディアです。有名メディアでの執筆・編集経験者による記事をお楽しみください。
-
1
総菜や冷凍食品がお店の味に!?1人暮らしにこそおすすめしたいノンフ...
-
2
100円ショップ2社の「非常用トイレ」、目隠しポンチョまでセットで...
-
3
今日からできる、「なんかいいな」と思わせる写真の撮り方
-
4
ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリー...
-
5
夫婦のお金管理の実態は? 管理方法やおこづかいの額などを2900人に調査
-
GMOサイバーセキュリティbyイエラエとGMOあおぞらネット銀行、警察より感謝状
-
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ、2024年12月までに合計171件のゼロデイ脆弱性を発見
-
世界No.1のホワイトハッカー集団によるサイバー攻撃の防御・分析拠点「GMOイエラエSOC 用賀」常設執務エリアがリニューアル
-
「GMOセキュリティ24」、開始から1週間で20万アクセス、5万診断を突破
-
ネットのセキュリティもGMO——GMOインターネットグループが示す“安全で安心なインターネット”への第一歩
-
知財管理システム提供のIRDグループがGMOインターネットグループにジョイン、知財クラウド連携で新たな顧客価値と信頼性を創出
-
1
総菜や冷凍食品がお店の味に!?1人暮らしにこそおすすめしたいノンフライヤーの意外な使い方
-
2
100円ショップ2社の「非常用トイレ」、目隠しポンチョまでセットで1000円以下!を試してみた
-
3
今日からできる、「なんかいいな」と思わせる写真の撮り方
-
4
ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた
-
5
夫婦のお金管理の実態は? 管理方法やおこづかいの額などを2900人に調査