月面での生活では時計が役に立たない? アルテミス計画で必要な「月時間」の求め方

Munenori Taniguchi

Specialカルチャーテクノロジー
人類が月の大地を最後に踏んだのは今から半世紀前、1972年12月のアポロ17号が最後でした。しかし今、アメリカ航空宇宙局(以下、NASA)、欧州宇宙機関(以下、ESA)、日本の宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)をはじめとする世界の宇宙機関が協力して「女性初の、また有色人種初の月面着陸」の実現を目指すアルテミス計画を進めています。

アルテミス計画は、ただ半世紀ぶりの有人月面着陸を実現するだけでなく、月面に継続的に駐留することも目指しています。それは月面における民間企業の経済活動の基盤を定着させることが目的の一つであり、さらには将来的に人類を火星に到達させるための足掛かりになることを期待されています。

来たる月面生活に必要なもの

月面に駐留施設が作られれば、そこで人々が生活することになります。持続的に生活をしていくためには、現地で水を確保しなければなりません。水からは生命維持に不可欠な酸素と、燃料になる水素を取り出すことができます。永久に太陽の光が差し込まないクレーターの底などに氷の状態の水が眠っていると考えられるため、アルテミス計画では、月の南極付近が着陸地点の候補とされています。

実際に月の南極付近に駐留施設を作るとして、そこで人が持続的に生活していくには、あと何が必要になるでしょう。それは、月面における時間を取り決めることです。地球上で生活をする場合は、地球の地点によって周期的に訪れる昼と夜を基準にした時間を設定できます。しかし月面で日が昇り、沈み、再び昇り始めるまでに、地球の時間にして29.5日もかかります。これをそのまま1日としてしまえば、現地の人々はまともに生活できません。

これまで、地球の管制と宇宙空間との間で実施される(月探査も含む)宇宙ミッションでは、通信やコンピューターの動作に設定される時間は地球の世界協定時(以下、UTC)を基準としてきました。

また、半世紀前のアポロ計画では、月ミッションにおける時間の管理は地球上の普遍的な時間ではなく、宇宙船が離陸した時刻を基準として、そこからの秒数を数える「ミッション経過時間」で行われていました。これにより、打ち上げ後に予定されるさまざまな処理のどれか一つひとつの起動時間がズレずれたとしても、イベントの再スケジューリングを容易にできました。このミッション経過時間による時間管理は、1980年代から2010年代まで行われたスペースシャトルの運用でも使われていましたが、シャトルのミッションでは、状況に応じてUTCが使われることもあったそうです。

そのため、月面の生活でも同じようにUTCを用いればいいのでは、と思えるところです。ところが、ことはそう単純ではないのです。
9 件

Munenori Taniguchi

ライター。ガジェット全般、宇宙、科学、音楽、モータースポーツetc.、電気・ネットワーク技術者。
実績媒体:TechnoEdge、Gadget Gate、Engadget日本版、Autoblog日本版、Forbes JAPAN他 Twitter:@mu_taniguchi

ranking

  • 1
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 2
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 3
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 4
    サムネイル

    オンラインで買ってお店で受け取る、ユニクロの「店舗受取り」と「ORDER & PICK」が絶妙に便利で楽しかった

  • 5
    サムネイル

    お風呂タイムが充実!100円ショップで買える防滴 Bluetooth スピーカー3種を比べてみた

  • 1
    サムネイル

    クラフトビールをおいしくテイクアウトできる!つい持ち歩きたくなる「真空断熱炭酸ボトル」

  • 2
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 3
    サムネイル

    「現在も人が住んでいる、世界で一番古い都市ランキング」どこ?いつからあるの?

  • 4
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 1
    サムネイル

    研究者のマニアックな視点と五感でムシを知る—— 上野の国立科学博物館 特別展「昆虫 MANIAC」

  • 2
    サムネイル

    大きなくしゃみと小さなくしゃみ、なぜ人によって音の大きさが違うのか?

  • 3
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 4
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 5
    サムネイル

    クラフトビールをおいしくテイクアウトできる!つい持ち歩きたくなる「真空断熱炭酸ボトル」

internet for you.