GMOインターネットグループのGMOメディアが運営するプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」は、2022年7月29日に北海道・島牧村(人口1330人)の島牧村教育研究会が村内公立小中学校の全教員に向けて実施するプログラミング教育研修をサポートすると発表しました。
この取り組みは、SDGs「4.質の高い教育をみんなに」を達成するべく、島牧村のプログラミング教育の推進を支援することを目的としています。
この取り組みは、SDGs「4.質の高い教育をみんなに」を達成するべく、島牧村のプログラミング教育の推進を支援することを目的としています。
研修の内容や登壇する講師の調整など運営面をサポート
今回の研修は、島牧村におけるプログラミング教育のさらなる発展のために行われるもので、コエテコは、研修の内容や登壇する講師の調整など運営面でサポートを行う予定です。
講師として、東京都内でプログラミング教室を運営している「ことつむぎ」代表の堀田雅夫氏が登壇します。堀田氏は、教育機関で利用する学習支援ソフトウェアの開発経験があり、公教育におけるICT教育への知見を有しており、研修では、全国の小・中学校で行われているプログラミング教育の事例などが紹介される予定です。
講師として、東京都内でプログラミング教室を運営している「ことつむぎ」代表の堀田雅夫氏が登壇します。堀田氏は、教育機関で利用する学習支援ソフトウェアの開発経験があり、公教育におけるICT教育への知見を有しており、研修では、全国の小・中学校で行われているプログラミング教育の事例などが紹介される予定です。
ことつむぎのWebサイト
・日時:2022年7月29日(金)13:30~15:00
・対象:島牧村内公立小・中学校教職員
・内容:全国の小・中学校におけるプログラミング教育の動向等について
・講師:「ことつむぎ」代表・堀田 雅夫氏
コエテコでは、今後もSDGs「4.質の高い教育をみんなに」の達成を目指し、プログラミング教育を推進していくとのことです。
プログラミング教育は、小中学生向けのものに注目が集まりがちですが、それを教える教職員の「教育研修」はそれ以上に大切。小さな村で始まる、価値ある取り組みの今後に注目です。
・対象:島牧村内公立小・中学校教職員
・内容:全国の小・中学校におけるプログラミング教育の動向等について
・講師:「ことつむぎ」代表・堀田 雅夫氏
コエテコでは、今後もSDGs「4.質の高い教育をみんなに」の達成を目指し、プログラミング教育を推進していくとのことです。
プログラミング教育は、小中学生向けのものに注目が集まりがちですが、それを教える教職員の「教育研修」はそれ以上に大切。小さな村で始まる、価値ある取り組みの今後に注目です。
安蔵 靖志
Techジャーナリスト/家電エバンジェリスト
家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout デジタル・家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。