勉強をはかどらせるには「集中しない」方がいい ? あえて集中力を切ると別の気付きがあるかも

Munenori Taniguchi

ライフスタイル教育業務効率化

スティーブ・ジョブズの散歩

この研究結果は、高齢者や衝動性の高い子供などの、集中力を制御する能力が低い状態の人の方が、目的とは異なる情報をより良く認識し学習するのが得意だということを説明する可能性を示唆しています。

もちろんデッカーが行った今回の実験は、大学の電算機室にあるコンピューターの前で試しただけなので、それよりもはるかに複雑な環境である日常の世界で、脳がどのように周辺情報を認識したり、物事の優先順位を付けたりするのかということの、ほんの表面をなぞっただけだと考えておくのが妥当です。

とはいえ、これは白昼夢やマインドワンダリング(心ここにあらず)と呼ばれる、目前のことから気をそらし過去の記憶や未来を創造することなど、さまざまに思いを巡らせることに関する、否定的なイメージを払拭する方向に働く発見とも言えそうです。

そういえば、かのスティーブ・ジョブズが、Apple本社のアップル・キャンパスを歩きながらミーティングをしていたというのは有名な話です。それは、何か他とは異なる思考をしたり視点を得るためだったのかもしれません。私たちも一定時間集中し続けたら、少しの間何か別のことを考えたり、外に出ないまでも少し歩き回ったりした方が、湧いてくる創造力も豊かになり、無関係そうなところから、新たなアイデアや視点、解決策を見いだせるかもしれません。
9 件

Munenori Taniguchi

ライター。ガジェット全般、宇宙、科学、音楽、モータースポーツetc.、電気・ネットワーク技術者。
実績媒体:TechnoEdge、Gadget Gate、Engadget日本版、Autoblog日本版、Forbes JAPAN他 Twitter:@mu_taniguchi

ranking

  • 1
    サムネイル

    小学生がどハマりする生成AIキャラクター「イタリアンブレインロット」の中毒性と拡散力

  • 2
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 3
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 4
    サムネイル

    ディズニーの“クルーズ”って何?料金は?2028年度にやってくる「巨大豪華客船」について今分かっている情報

  • 5
    サムネイル

    Google Pixel 9aを選ぶと後悔するの?スペック数値だけでは分からない実力を実機でチェックした

  • 1
    サムネイル

    小学生がどハマりする生成AIキャラクター「イタリアンブレインロット」の中毒性と拡散力

  • 2
    サムネイル

    独特のデザインには理由が!?iPhone 17シリーズ発売、Airも新登場!各モデルの特徴をPixel 10シリーズと比較解説

  • 3
    サムネイル

    老後のQOLはスマホ次第!?綱渡りなシニアのスマホ事情は、早めの最適化がおすすめ

  • 4
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 5
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 1
    サムネイル

    小学生がどハマりする生成AIキャラクター「イタリアンブレインロット」の中毒性と拡散力

  • 2
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

  • 3
    サムネイル

    ホワイトハッカーがセキュリティの基本のキをわかりやすく!「いいパスワード」って?「GMOデジキッズサマーキャンプ2025」レポート

  • 4
    サムネイル

    お台場発着に決定!日本でも“豪華客船体験”ができる?「ディズニークルーズライン」の価格・アトラクション最新情報

  • 5
    サムネイル

    Google Pixel 9aを選ぶと後悔するの?スペック数値だけでは分からない実力を実機でチェックした

internet for you.