お手入れ簡単!プラスα機能が嬉しいサーキュレーター、家電エバンジェリストが選ぶ7品

安蔵 靖志

Specialライフスタイル買い物

音声操作や人感センサー搭載!実売2万円未満のおすすめモデル3選

まずは実売価格2万円を切るおすすめモデルを紹介しましょう。

「ポチ」「タマ」と呼びかけて操作できる!音声認識機能搭載モデル

シロカ「SF-V191」(実売価格1万8000円前後)
https://www.siroca.co.jp/product/voicerecognitionfan_sf-v191/

シロカ「SF-V191」

68~88cmまでの高さ調節が可能なリビング扇風機タイプのサーキュレーター扇風機です。「ポチ、聞いて」もしくは「タマ、お願い」と呼びかけることで、「暑い」と言えば電源オン、「強くして」と言えば風量アップなど、さまざまな音声操作ができます。8段階の風量調節と左右自動首振り機能(30/75/120°)を搭載しており、上下の角度は下向き約15°、上向き約90°までの手動調節が可能です。

狙った場所に風を送りたい場合には、正面から左右の範囲で風を向けたい方向に調節できる「ここピタ」機能が便利です。送風モードは通常の8段階の送風モードに加えて、レベル1~4の風量をランダムに切り替えて自然に近い風を実現する「リズム」モード、設定した風量から30分ごとに風量を1レベルずつ下げていく「おやすみ」モード、風量8+左右首振り120°設定で動作する「換気」モードを備えています。

人の動きを検知して自動的にオン・オフする人感センサーを搭載

スリーアップ「CF-T2360」(実売価格1万2000円前後)
https://three-up.co.jp/products/detail/CF-T2360

スリーアップ「CF-T2360」

左右約60°、上下約30°、約2mまでの範囲で人の動きを検知し、人がいなくなると動作をオフにする「節電センサー」を搭載するサーキュレーターです。2分間、人を検知しないと待機状態になって動作が止まり、再度検知すると動作をし始めます。

10段階の風量調節が可能で、左右自動首振り機能(90/180/360°)、上下自動首振り機能(90°)、最長9時間後まで1時間単位で設定できる切・入タイマー機能を備えています。また「衣類乾燥」ボタンを押すと、通常の10段階目よりも大きい「風量11」で運転する「衣類乾燥」モードも備えています。

バッテリーを内蔵し、最大風量でも約3時間のコードレス運転が可能

アイリスオーヤマ「サーキュレーターアイ DC コードレスタイプ」(実売価格1万4800円)
https://www.irisohyama.co.jp/products/electrical-appliances/seasonal-appliances/circulator/ball-type/circulator-ai-dc-cordless

アイリスオーヤマ「サーキュレーターアイ DC コードレスタイプ」

バッテリーを内蔵し、どこにでも持ち運んで使えるサーキュレーターです。6段階の風量調節が可能で、約4時間の充電で首振りありの最大風量(風量ターボ)でも約3時間、風量1で首振りなしの場合は最大50時間の連続運転ができます。

モバイルバッテリー(出力5V3A)での充電にも対応し、風量1~3であれば充電しながらの使用もできます。風量1~3の間で強さをゆっくりと変化させる「リズム風」モードを搭載。120°の左右自動首振り機能を搭載しており、上下方向は水平~約70°までの角度調節が可能です。2/4/8時間後まで設定できる切タイマー機能を備えています。

45 件

安蔵 靖志

Techジャーナリスト/家電エバンジェリスト
家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout デジタル・家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。

ranking

  • 1
    サムネイル

    小学生がどハマりする生成AIキャラクター「イタリアンブレインロット」の中毒性と拡散力

  • 2
    サムネイル

    そろそろいいかも?制度開始から10年のマイナンバー、「警戒心」は薄れてきた

  • 3
    サムネイル

    最強のトースター専用釜!?手軽に炊飯できるウルシヤマの「雪國ごはん釜」で炊飯・混ぜご飯を試してみた

  • 4
    サムネイル

    Google Pixel 9aを選ぶと後悔するの?スペック数値だけでは分からない実力を実機でチェックした

  • 5
    サムネイル

    イーロン・マスク説は本当か?ビットコイン発明者の謎を追った書籍『サトシ・ナカモトはだれだ』

  • 1
    サムネイル

    小学生がどハマりする生成AIキャラクター「イタリアンブレインロット」の中毒性と拡散力

  • 2
    サムネイル

    そろそろいいかも?制度開始から10年のマイナンバー、「警戒心」は薄れてきた

  • 3
    サムネイル

    手のひらに収まるサプライズカメラ「Kodak Charmera」の小ささ×ランダム性×レトロ質感

  • 4
    サムネイル

    Google Pixel 9aを選ぶと後悔するの?スペック数値だけでは分からない実力を実機でチェックした

  • 5
    サムネイル

    今、SNSで爆発的な広がりを見せている新種のインターネットミーム「イタリアンブレインロット」とは?

  • 1
    サムネイル

    小学生がどハマりする生成AIキャラクター「イタリアンブレインロット」の中毒性と拡散力

  • 2
    サムネイル

    手のひらに収まるサプライズカメラ「Kodak Charmera」の小ささ×ランダム性×レトロ質感

  • 3
    サムネイル

    今、SNSで爆発的な広がりを見せている新種のインターネットミーム「イタリアンブレインロット」とは?

  • 4
    サムネイル

    Google Pixel 9aを選ぶと後悔するの?スペック数値だけでは分からない実力を実機でチェックした

  • 5
    サムネイル

    日傘愛用者による「モンベル」と「サンバリア100」徹底比較レビュー、折り畳み傘がいい?それとも長傘?

internet for you.