販売所の取引ランキング
「販売所」では、暗号資産を事業者(GMOコイン)から購入したり、事業者に売却できます。
「販売所」では、5月度に首位だったBTCが、39.2%というシェアで今回も首位となりました。また1位から4位まで、前月度と順位の変動はありませんでした。また前月と比べると、リップル(XRP)のシェアが拡大しました。ステーブルコインのダイ(DAI)も、円安の流れを受けてシェアを拡大する結果となりました。
「販売所」では、5月度に首位だったBTCが、39.2%というシェアで今回も首位となりました。また1位から4位まで、前月度と順位の変動はありませんでした。また前月と比べると、リップル(XRP)のシェアが拡大しました。ステーブルコインのダイ(DAI)も、円安の流れを受けてシェアを拡大する結果となりました。
販売所2023年5月の取引ランキング
前月4月の取引ランキングと比較すると、以下12銘柄で順位に変動がありました。
順位が上昇した6銘柄
・LTC:6位 → 5位
・ATOM:8位 → 6位
・OMG:13位 → 11位
・XEM:16位 → 13位
・XTZ:19位 → 17位
・MKR:20位 → 18位
順位が下降した6銘柄
・DOGE:5位 → 8位
・DOT:11位 → 12位
・ENJ:12位 → 15位
・BAT:15位 → 16位
・LINK:17位 → 19位
・QTUM:18位 → 20位
順位が上昇した6銘柄
・LTC:6位 → 5位
・ATOM:8位 → 6位
・OMG:13位 → 11位
・XEM:16位 → 13位
・XTZ:19位 → 17位
・MKR:20位 → 18位
順位が下降した6銘柄
・DOGE:5位 → 8位
・DOT:11位 → 12位
・ENJ:12位 → 15位
・BAT:15位 → 16位
・LINK:17位 → 19位
・QTUM:18位 → 20位
取引所(現物取引)の取引ランキング
「取引所(現物取引)」では、BTCが前月と比べシェアが拡大し、52.3%という高いシェアで今回も首位となりました。また「販売所」同様にXRPのシェアが拡大し、2カ月ぶりにETHを抜いて2位にランクインしました。
取引所(現物取引)2023年5月の取引ランキング
前月4月の取引ランキングと比較すると、以下14銘柄で順位に変動がありました。
順位が上昇した7銘柄
・XRP:3位 → 2位
・DOT:6位 → 5位
・XLM:11位 → 6位
・BCH:9位 → 8位
・XYM:12位 → 10位
・XEM:13位 → 12位
・DAI:18位 → 13位
順位が下降した7銘柄
・ETH:2位 → 3位
・ADA:5位 → 9位
・ATOM:8位 → 11位
・ENJ:10位 → 14位
・BAT:14位 → 16位
・LINK:16位 → 17位
・MKR:17位 → 18位
順位が上昇した7銘柄
・XRP:3位 → 2位
・DOT:6位 → 5位
・XLM:11位 → 6位
・BCH:9位 → 8位
・XYM:12位 → 10位
・XEM:13位 → 12位
・DAI:18位 → 13位
順位が下降した7銘柄
・ETH:2位 → 3位
・ADA:5位 → 9位
・ATOM:8位 → 11位
・ENJ:10位 → 14位
・BAT:14位 → 16位
・LINK:16位 → 17位
・MKR:17位 → 18位
取引所(レバレッジ取引)の取引ランキング
「取引所(レバレッジ取引)」では、4月と同様にBTC/JPYがシェア70.0%と高いシェアで首位となりました。また1位から5位まで、前月度と順位の変動はありませんでした。
前月4月度の取引ランキングと比較すると、「取引所(現物取引)」と同様に1位のBTC/JPYに人気が集中する結果となりました。
前月4月度の取引ランキングと比較すると、「取引所(現物取引)」と同様に1位のBTC/JPYに人気が集中する結果となりました。
取引所(レバレッジ)2023年5月の取引ランキング
暗号資産FXの取引ランキング
「暗号資産FX」では、BTC/JPYがシェア79.4%と高いシェア率で首位になりました。また1位から5位まで、前月度と順位の変動はありませんでした。前月4月度の取引ランキングと比較すると、イーサリアム(ETH/JPY)のシェアが、前月の12.5%から8.8%へ減少する結果となりました。
暗号資産FX2023年5月の取引ランキング
前月4月の取引ランキングと比較すると、以下4銘柄で順位に変動がありました。
順位が上昇した2銘柄
・OMG:7位 → 6位
・XLM:9位 → 8位
順位が下降した2銘柄
・BAT:6位 → 7位
・XTZ:8位 → 9位
すべてのランキングは、GMOコインでの取引によるものです。GMOコインでは、各仮想通貨の取引状況にまつわるデータが明確に開示されており、安心して取引が行えます。少額から取引可能なGMOコインなら、気軽に積み立て投資にも挑戦できますね。
◆GMOコイン
https://coin.z.com/jp/
順位が上昇した2銘柄
・OMG:7位 → 6位
・XLM:9位 → 8位
順位が下降した2銘柄
・BAT:6位 → 7位
・XTZ:8位 → 9位
すべてのランキングは、GMOコインでの取引によるものです。GMOコインでは、各仮想通貨の取引状況にまつわるデータが明確に開示されており、安心して取引が行えます。少額から取引可能なGMOコインなら、気軽に積み立て投資にも挑戦できますね。
◆GMOコイン
https://coin.z.com/jp/
池守 りぜね
ライター
東京生まれ。大学卒業後、インプレスにてネットメディアの記者を務める。その後、ぴあ、じゃらんnetなど紙媒体やweb媒体の編集・ライターを経て独立。育児、グルメ、エンタメに関する記事のほか、インタビューも多数執筆。『一瞬と永遠』、『絶叫2』など、映像脚本も手掛ける。X:@rizeneration