オンライン決済インフラ「fincode byGMO」、決済手段に「口座振替」を追加

安蔵 靖志

GMOインターネットグループネットサービス業務効率化
GMOインターネットグループGMOイプシロンは、スタートアップが成功するためのオンライン決済インフラ「fincode(フィンコード) byGMO」の決済手段として「口座振替」を追加しました。

fincode byGMO | オンライン決済をスピーディに導入

「fincode」のWebサイト

fincodeの導入事業者は、管理画面から簡単に決済手段を追加申請でき、クレジットカードやコンビニ決済などと統合されたAPIで「口座振替」による決済の受付が可能になります。決済手段は2023年12月時点でクレジットカード、コンビニ決済、PayPay、Apple Pay、口座振替に対応しており、随時追加を予定しています。

ワンストップの決済機能を利用することでコア事業に集中できる

日本国内の多くのスタートアップは、人員が限られるなかで高いスピード感を持って事業成長に取り組んでいます。そんななかサービスやプロダクトのコアではない決済機能には「すぐに導入できる」「実装が容易」「固定費がなくシンプルな料金体系」といった特徴が求められています。

fincodeは、スタートアップが決済機能導入に際して求める要望に応え、事業成長に集中できる環境を提供します。統合されたAPIや管理画面を提供することで、システム面での決済導入支援はもちろん、各種決済手段の審査、契約関連の手続きや売上金の精算などの運用面までをワンストップでサポートします。fincodeをハブにすることで、導入事業者は複数の決済機能をコストを抑えながら自社サービスへ組み込んで運用できます。すべての決済手段は初期費用・固定費用がなく、シンプルな料金体系になっています。

fincodeでは、スタートアップを中心とする導入事業者のビジネスニーズやエンジニアの声を積極的に取り入れ、その要望や時流に合わせたアップデートを定期的に実施しています。そんななか、サブスクリプションサービスやSaaSビジネスを展開する事業者より決済手段として口座振替の追加について多くの要望や問い合わせがあったことから、追加したとのことです。

口座振替は、事前に登録したユーザーの銀行口座から毎月決まった日に自動で引き落としを行う決済手段で、Fincodeでは口座登録方法として依頼書登録とWeb登録(2024年春頃に提供開始予定)の2つを用意しています。

経済産業省の「キャッシュレス実態調査」によると、口座振替は月々の支出金額の約17%を占めており、クレジットカード(約34%)、現金支払い(約31%)に次いで多く利用されています。

月間支出金額に占める各決済手段の割合(経済産業省「キャッシュレス実態調査」より)

スタートアップの決済における課題を解決する「fincode」

fincodeは、スタートアップのサービスローンチ前後に生じる決済領域の隠れた課題を網羅的に解決すると同時に、事業フェーズの進展に伴って求められる拡張的な価値をシームレスに提供するオンライン決済インフラです。ECはもちろん、プラットフォーム型やサブスクリプション型の現代的で複雑なビジネスモデルに求められる機能や性能を、BtoCからBtoB、CtoCを問わず幅広くカバーしています。加えてオンラインでアクセス可能な開発支援アセットを豊富に提供し、決済とソフトウェア、そしてスタートアップビジネスに精通したカスタマーサクセスチームが実装と運用をバックアップします。

効率的で無駄のない開発が求められるPMF(Product Market Fit:プロダクトが市場のニーズを満たす状態)フェーズにおいては、「テスト環境の即時提供」「迅速なWeb審査」「決済実装未経験のエンジニアにも理解しやすいオンラインガイダンス」「開発工数を削減するSDK・UIコンポーネントの提供」などにより、短いリードタイムで決済の実装が可能となり、自社プロダクトの作り込みにフォーカスできます。

グロースフェーズでは、「重要となる幅広い決済手段や多様な課金体系への対応」「増加する決済トランザクションの安定的な処理」「改善サイクルの早い法規制やセキュリティ基準への準拠」「プラットフォームにおけるテナントの登録・管理」など、ビジネスモデルに応じたユーザー基盤の強化をバックアップします。

いずれのフェーズにおいても、初期費用や月額利用料、アカウント維持費用や振込手数料などの見えないコストを徹底的に排除しています。

決済サービスは企業にとって非常に重要な役割ではあるものの、金融機関を除く企業にとってはコア事業ではありません。fincodeは新たに口座振替にも対応したことで、さらに使い勝手が向上しました。オンライン決済インフラを選定中のスタートアップだけでなく、すでに導入済みのインフラによる工数の多さに悩んでいる事業者は、fincodeを利用してみてはいかがでしょうか。

安蔵 靖志

Techジャーナリスト/家電エバンジェリスト
家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout デジタル・家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。

ranking

  • 1
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 2
    サムネイル

    「聞く技術」は信頼度を高める──独立系書店店主が選ぶ「聞き上手」になれる本5選

  • 3
    サムネイル

    オンラインで買ってお店で受け取る、ユニクロの「店舗受取り」と「ORDER & PICK」が絶妙に便利で楽しかった

  • 4
    サムネイル

    どの位まで聞こえるの?徹底性能比較!100円ショップの「防犯ブザー」&「ホイッスル」4選

  • 5
    サムネイル

    「たこ焼き器」で作る“たこ焼き以外レシピ”は予想以上においしくて楽しい

  • 1
    サムネイル

    「聞く技術」は信頼度を高める──独立系書店店主が選ぶ「聞き上手」になれる本5選

  • 2
    サムネイル

    「たこ焼き器」で作る“たこ焼き以外レシピ”は予想以上においしくて楽しい

  • 3
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 4
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

  • 5
    サムネイル

    画像生成AIで思い通りの画像を作る!「BRAV5」を使いこなすプロンプトのコツ

  • 1
    サムネイル

    ダイソー・セリア・キャンドゥ 100円ショップのパソコン周りクリーナーおすすめ6種を試してみた

  • 2
    サムネイル

    Googleの最上位AIモデル「Gemini Ultra」が登場!早速試してみました

  • 3
    サムネイル

    全部試した!1食250kcalの「マイサイズ」で一番おいしいのは?

  • 4
    サムネイル

    AIでこんなことできたら!? が現実に!GeminiとGoogleマップの連携が便利!

  • 5
    サムネイル

    逸品発見!100均電子レンジ調理器6選。焼き魚にだし巻き卵、マカロニまで!

internet for you.